2012年11月05日
カゼ気味ポタリング 喜舎場編♪
投稿Byうっちー11
次のポイントは…

喜舎場にこんな場所があったのね…ポタリングならではの発見ですな!
かなり急な階段なので、RZ号はお留守番。
ゼェゼェしながら上がると…

なんか立体交差してる!
こんな事にワクワクしてる怪しいオッサンがさらに進むと…
次のポイントは…

喜舎場にこんな場所があったのね…ポタリングならではの発見ですな!

かなり急な階段なので、RZ号はお留守番。
ゼェゼェしながら上がると…

なんか立体交差してる!
こんな事にワクワクしてる怪しいオッサンがさらに進むと…

イイ感じの石畳が…

でも…
滑る(泣)
昨日の大雨で滑る滑る(泣)
泣きながら更に進むと…

パワースポット的な場所が…
ここもあっちこっちに拝所があって、管理が行き届いていて気持ちよかったですよ~


今日もRZ号に助けられて感謝感謝

無事に帰宅するも喉は痛むし咳が出るし…
見事に悪化しました(泣)
そんなポタリングでしたが、新たな発見ばかりで楽しかったです!

次はどこに行こうかなっ?

Posted by かつ坊. at 22:56│Comments(2)
この記事へのコメント
あの階段を登ったんだぁ!私も妻と散歩して発見したんですが勾配キツそうなので拒否られてしまいました(^o^;)
近くの民家には樹齢320年のフクギもありますよ!
(防風林が高い壁になってた)
近くの民家には樹齢320年のフクギもありますよ!
(防風林が高い壁になってた)
Posted by ツヨピー at 2012年11月09日 16:20
返信遅くなってすみません。
あの階段を見たらちょっと引いてしまいますよね〜(笑)
でも、すぐ上がれちゃうので今度いってみては?
今度フクギ探しのナビゲートお願いします!!
あの階段を見たらちょっと引いてしまいますよね〜(笑)
でも、すぐ上がれちゃうので今度いってみては?
今度フクギ探しのナビゲートお願いします!!
Posted by かつ坊.
at 2012年12月03日 21:58
