2013年02月19日
おはようサイクリング♪
投稿Byうっちー11
先日の日曜日に沖縄輪業の「おはようサイクリング」がありました
今回は南風原店スタートなので「自走」で行くことにしましたよ
自宅から約21キロ、ノンビリ1時間程で到着
家から出てしばらく真っ暗だったのに、だんだん夜が明けていつの間にか太陽が…なんか得した感じで嬉しいですね
今回のサイクリングコースは南風原店から糸満の西崎まで走り、海岸線を走りながら戻ってくるコース。

こんな場所があったんですね~
先日の日曜日に沖縄輪業の「おはようサイクリング」がありました

今回は南風原店スタートなので「自走」で行くことにしましたよ

自宅から約21キロ、ノンビリ1時間程で到着

家から出てしばらく真っ暗だったのに、だんだん夜が明けていつの間にか太陽が…なんか得した感じで嬉しいですね

今回のサイクリングコースは南風原店から糸満の西崎まで走り、海岸線を走りながら戻ってくるコース。

こんな場所があったんですね~


こちらの堤防沿いも走りやすかった…
無人島を見ながらのんびり走る…この感じ好きだなぁ~

私は店のオープン時間が迫っていたため途中離脱(泣)

明治橋でちょっと休憩

ここまで来たらもう安心(笑)
オープン時間まで少しだけ時間が出来たので

いただきまーす

飲み干すのに10秒もかからなかったのは言うまでもありません(笑)
自走で出勤したので帰りも自走…MOON のライトに助けられながら暗闇をのんびり走りましたよ

マウンテンで約70キロ程走れたので程よい疲れが心地いい…(ビミョーに筋肉痛しちょります(笑))
毎日は無理だけど、頑張らなくっちゃ

おはようサイクリングに参加された皆さん、お疲れ様でした!
Posted by かつ坊. at 09:20│Comments(2)
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見させてもらってます。うっちーさんに質問です。ロードバイクのホイールを新調しようかと計画中です。候補にあがっているのが、シマノC35クリンチャーかカンパのユーラス2wayです。用途としてはロングライドやツールド沖縄50キロ•トライアスロンのオリンピックディスタンスです。
Posted by 島 at 2013年02月19日 12:27
♪島さん
返信遅くなってスミマセン(泣)
島さんの使用用途ですとC35の方が向いていると思います。
ちょっと価格差がきになりますが、重量もほぼ同じで僅かにリムハイトが高いのでロング走には向いていると思われます。
悩んでいる時って一番楽しいですよね~
返信遅くなってスミマセン(泣)
島さんの使用用途ですとC35の方が向いていると思います。
ちょっと価格差がきになりますが、重量もほぼ同じで僅かにリムハイトが高いのでロング走には向いていると思われます。
悩んでいる時って一番楽しいですよね~
Posted by うっちー11 at 2013年02月26日 08:42