2013年01月07日
初ナイトレ♪
投稿Byうっちー11
今夜は、初ナイトレしてきましたよ~
isaっちとchika4さんと私の三名で最初に向かったのが…

泡瀬の「ビジュル」
最近は参拝者も多くなってきたようで、元旦などは長蛇が出来るほど…
昔は地元しかお参りしないマイナーな神社でしたけど…整備されてキレイになりました。(昔の神々しい雰囲気も好きでした)
そんなビジュルで…

何を願っているのでしょうか…
そんなビジュルを後にし、ひやごんトンネルを上がって「こどもの国」を通過、コザ中学校からゴヤ十字路を抜けて…
今夜は、初ナイトレしてきましたよ~

isaっちとchika4さんと私の三名で最初に向かったのが…

泡瀬の「ビジュル」

最近は参拝者も多くなってきたようで、元旦などは長蛇が出来るほど…
昔は地元しかお参りしないマイナーな神社でしたけど…整備されてキレイになりました。(昔の神々しい雰囲気も好きでした)
そんなビジュルで…

何を願っているのでしょうか…
そんなビジュルを後にし、ひやごんトンネルを上がって「こどもの国」を通過、コザ中学校からゴヤ十字路を抜けて…

米軍の外出禁止令で静まり返ったゲート通りを抜けて国体道路を南下、途中のコンビニで

ちょっとだけ休憩

コーヒーが旨い

刑務所通りを南下しますが、しばらく上りっぱなし(泣)
だけど気持ちいい~

のんびりペースだとこんなにもラクなんですね

距離18キロのナイトレでしたが、楽しかったです

参加された皆さんお疲れ様でした~

また走りましょー

Posted by かつ坊. at 00:29│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは。
「泡瀬ビジュル」は沖縄市に住んでいる頃に何回かお参りに行きました。
泡瀬ビジュルの道向かいがまだモスバーガーだったころの話です(笑)
私も整備前のこじんまりとした感じが好きでした。
近くを通るときは久々に寄ってみようかと思います。
「泡瀬ビジュル」は沖縄市に住んでいる頃に何回かお参りに行きました。
泡瀬ビジュルの道向かいがまだモスバーガーだったころの話です(笑)
私も整備前のこじんまりとした感じが好きでした。
近くを通るときは久々に寄ってみようかと思います。
Posted by そばぼうろ
at 2013年01月07日 11:47

♪そばぼうろさん
こんばんは。返信遅くなってスミマセン(泣)
モスバーガーがあった時代って…結構前のお話ですよね?
大きなデイゴの木がたくさんあって、夏場はとても涼しい場所でしたよ。
小学校の遠足も懐かしい…
斜め向かいのかねひでさん辺りから「海」だったなんて今からでは想像できないですよね。
「今」の景色もやがて懐かしくなるのでしょうか…
歳とったのかも(笑)
こんばんは。返信遅くなってスミマセン(泣)
モスバーガーがあった時代って…結構前のお話ですよね?
大きなデイゴの木がたくさんあって、夏場はとても涼しい場所でしたよ。
小学校の遠足も懐かしい…
斜め向かいのかねひでさん辺りから「海」だったなんて今からでは想像できないですよね。
「今」の景色もやがて懐かしくなるのでしょうか…
歳とったのかも(笑)
Posted by うっちー11 at 2013年01月09日 19:44