2007年11月14日

ひーちゃんパンクしちゃった(T_T)

投稿byうっちー11


休憩タイムも終わり、仲泊を目指して南下〜(^-^)/
途中、自転車仲間のPacific-18さんと遭遇(☆o☆)
なんでもツールの会場に向かってるとの事(☆o☆)


仲泊から東へ向かいます(^-^)/

国道329に出て、石川から名護を目指して北上してたら…

パンクでヘコんでるライダーが…

「助けて〜」って視線が(笑)

Uターンして戻ると、パンク修理に困っている神奈川から参加のひーちゃんが困ってました(泣)

女の子にパンク修理はちょっと難しいかもね〜(T_T)
パンクした場所が登り坂だったので、みんな必死の形相だったので、声かけられなかったとか…


なんとか予備チューブと交換して再スタート(^-^)/

彼女、なかなかのペースで走るじゃありませんか(☆o☆)


油断してると引き離されます(T_T)
ひーちゃん凄いぞ〜(^O^)/



Posted by かつ坊. at 21:01│Comments(3)
この記事へのコメント
☆pacific-18です。

さすが~メカニックのうっちー氏。。。

ツールドでいろんな方々とこういう形で交流できるのも。。。

いいかもですね♪
Posted by pacific-18 at 2007年11月15日 08:18
こんにちはー。ひーちゃんです。今休憩中です。
これを読んだ人は本人登場でびっくりですね。

その節はお世話になりました。
うっちーさんの記載の通り、目で訴えてみてもみんなきつそうで、ほんとに誰も助けてくれず、沖縄でも世間の冷たさを感じていたとこでした。でも、助けてもらえて、ほんとに良かったです。沖縄の人はやっぱりHOTでよかった。

CANさんとひらさんにもよろしくお伝えくださいね。(このブログ見てますかね?)


話は変わり、実は、前から周りの人にコンパクトドライブを薦められていたんですが、サイクリング中にウッチーさんに「そのギアは女の子のじゃないよ。」と言われたのを機に、やっぱり購入してみようかなという気になりました。

そんな矢先、主人の仲間がコンパクトドライブが必要なくなったという情報を聞きつけなんと譲ってもらうことになりました!!

すべてにおいて幸運の持ち主なのかも^^
何事もプラス思考ですね。ではまた。
Posted by ひーちゃん at 2007年11月16日 13:03
♪Pacific-18さん


パンク修理はcan22さんが得意ですよ!場数が違います(笑)
でも、最近パンクしてないようです(☆o☆)なにか秘訣を見つけたのかも!(^O^)/


♪ひーちゃんさん


いらっしゃーい(^O^)/
大変だったけど、楽しかったですね(^-^)/


コンパクトクランクラッキーじゃないですか(☆o☆)

クランクの長さが165ミリなら最高ですね〜

シッティングで止まりそうなくらいの回転で上ってたからずいぶんラクになるはずですよ!


沖縄といえども、坂道は皆苦しいはずですから、助けたいけど、余力がなかったのでしょうね(泣)


また一緒走れるといいですね(^-^)/
Posted by うっちー11 at 2007年11月16日 13:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。