2007年12月09日
早朝ツーリング♪

今朝は、Pacific-18さんらと早朝ツーリングしてきました(^-^)/
嘉手納の道の駅から58号に抜けて、仲泊のドライブインで朝食&ミーティング(笑)、そこからビオスの丘の坂道でしばらくヒルクライムトレーニング(笑)、そのまま頂上まで上がって休憩しました(^O^)/
さすがにビオスの丘の坂道はかなりキツいッス(T_T)
でも、34×23で登れたので嬉しかったです(泣)
そこから山城に抜けて、金武まで行かれるメンバーと別れて我々は329を通ってスタート地点にもどりました(^-^)/
約40キロほどの走行でしたが、とても充実したツーリングでした(^-^)/
皆さんお疲れさまでした〜(^-^)/
Posted by かつ坊. at 23:24│Comments(4)
この記事へのコメント
☆pacific-18です。
昨日はお疲れ様でした~☆
とうとう昨日はミニベロ走行が小生一人になってしまいました(笑)
そして、ハンマーヘッドありがとうございました(感謝!)
ハンマーヘッドはやはり速いですね。。。
ミニベロというよりはロードに近い。。。
あまり速いので下りのスピードコントロールに苦労しました(笑)
シーサイドのハンバーガーの美味しさに、つい忘れがちな。。。
例の自転車保険の件、宜しくお願いします~☆
昨日はお疲れ様でした~☆
とうとう昨日はミニベロ走行が小生一人になってしまいました(笑)
そして、ハンマーヘッドありがとうございました(感謝!)
ハンマーヘッドはやはり速いですね。。。
ミニベロというよりはロードに近い。。。
あまり速いので下りのスピードコントロールに苦労しました(笑)
シーサイドのハンバーガーの美味しさに、つい忘れがちな。。。
例の自転車保険の件、宜しくお願いします~☆
Posted by pacific-18
at 2007年12月10日 09:37

こんにちは!
快走だったようでよかったですねー。
写真は沖縄の快適な道を思い起こさせますねー。
ツールド200キロのダムは行きましたか?
あそこで何往復もしたら、きっと更にパワーアップしちゃいますね。
私は週末エアロビで久々大量の汗をかき、健康的な生活ができました。
やっぱり運動すると元気になりますねー。
快走だったようでよかったですねー。
写真は沖縄の快適な道を思い起こさせますねー。
ツールド200キロのダムは行きましたか?
あそこで何往復もしたら、きっと更にパワーアップしちゃいますね。
私は週末エアロビで久々大量の汗をかき、健康的な生活ができました。
やっぱり運動すると元気になりますねー。
Posted by ひーちゃん at 2007年12月10日 12:54
♪Pacific-18さん
私も今はシステムシックスのセッティングを出している所なので、一息ついたらまた、ハンマーヘッドも乗りますよ〜(笑)
走る距離や目的でバイクを変える…贅沢ですね(笑)
♪ひーちゃんさん
ダムの坂ってあのツールで有名な坂ですよね(☆o☆)
是非ともチャレンジしたい(しますが)と思っております!
ちなみに、今回チャレンジした坂道は、中盤の斜度がダムの坂の約二倍近い斜度があります(笑)
失速したらコケます(笑)
再スタートはかなりテクニックが必要な坂だったのですが、途中まで何度も上り下りを繰り返してると…みんな上れちゃったんです(☆o☆)
初めての方々も多かったのですが、みんなゼェゼェいいながら登頂の達成感を味わってましたよ(^-^)/
最近、坂が楽しいカモ(笑)
私も今はシステムシックスのセッティングを出している所なので、一息ついたらまた、ハンマーヘッドも乗りますよ〜(笑)
走る距離や目的でバイクを変える…贅沢ですね(笑)
♪ひーちゃんさん
ダムの坂ってあのツールで有名な坂ですよね(☆o☆)
是非ともチャレンジしたい(しますが)と思っております!
ちなみに、今回チャレンジした坂道は、中盤の斜度がダムの坂の約二倍近い斜度があります(笑)
失速したらコケます(笑)
再スタートはかなりテクニックが必要な坂だったのですが、途中まで何度も上り下りを繰り返してると…みんな上れちゃったんです(☆o☆)
初めての方々も多かったのですが、みんなゼェゼェいいながら登頂の達成感を味わってましたよ(^-^)/
最近、坂が楽しいカモ(笑)
Posted by うっちー11 at 2007年12月10日 19:08
ひーちゃんです。
ダムの坂とは、そうです。有名?!な坂です。
主人曰く、あそこの手前で先頭の方にいなかった為、道が狭くて
追い越しできなかったと反省してました。
チャレンジ坂道で何往復も走って鍛えれば、ダムの橋なんて
へっちゃらですね。
ウッチーさん、是非先頭を引いてください。(笑)
「坂が楽しい。」ってみんなMですねー(笑)
ダムの坂とは、そうです。有名?!な坂です。
主人曰く、あそこの手前で先頭の方にいなかった為、道が狭くて
追い越しできなかったと反省してました。
チャレンジ坂道で何往復も走って鍛えれば、ダムの橋なんて
へっちゃらですね。
ウッチーさん、是非先頭を引いてください。(笑)
「坂が楽しい。」ってみんなMですねー(笑)
Posted by ひーちゃん at 2007年12月11日 12:48