2008年11月16日
ツールドおきなわ・本島一周サイクリングその4


安波の売店を出発すると…いきなり斜度のキツい上りが…周りは休憩後なので、元気よく上がって行きますが…この坂…結構長いんです(T_T)
皆さんみるみるペースダウン(笑)
そりゃこの頃斜度をあの勢いで上がったらプロ並みの健脚ですよ(笑)
マイペースの私が「速い」と錯覚する時間がやってきました(爆)
ここからは私の独壇場でしたね(バカ)〜ダンシング&シッティングでごぼう抜き〜エアロバイクで夜な夜な泣いた結果が確実に出てましたね〜(錯覚?(笑))
とにかく今までのやんばるで、最高のクライミングでしたね(オーバー?)(^_^)v
高江の売店にも脚を残したまま到着し、この先の休憩ポイントのサンライズひがしに到着〜すぐに次ポイント瀬嵩を目指すのですが…
この間ってちょっと距離長くないですか〜?
って事で、勝手に次の休憩ポイントは嘉陽と決めて出発します!
キツいと思われた天仁屋の坂も無事に乗り越え、嘉陽に到着〜(^_^)v
そしたら同じショップの走り仲間のKさんも休憩中(笑)どうやら同じ考えでこちらの売店で休憩中だったとの事。
あまり休む間もなく出発〜(^o^)/
いくつかのアップダウンを乗り越え、無事に瀬嵩に到着(^_^)v
ここのレモン水のうまかった事うまかった事。思わず二回おかわりしちゃいました(笑)
後は二見の坂を上れば、後は楽勝なはず(*^o^*)
最後のパワージェルを補給し、ゴール目指してひた走ります!
二見の坂道にさしかかり、アタックしますが…今までの坂道に比べればあっけない坂道でした(ホントに成長したなぁ)
後は下りと平坦路をこなせば…
1日目ゴール\(^ー^)/
なんとか明るいうちに帰ってきました!
そうこう距離約190キロ
アベレージ25キロ…
とにかく温かいシャワーを浴びまーす!
…つづく
Posted by かつ坊. at 23:18│Comments(3)
この記事へのコメント
お初にお眼に掛かります
当方もツールドのヤンバルセンチェリーライドに参加しました
安波の長い坂で多分うっちー11さんにぶち抜かれました?
此処のブログ一ヶ月前からチェックしております
いつか道であったら宜しくです
当方もツールドのヤンバルセンチェリーライドに参加しました
安波の長い坂で多分うっちー11さんにぶち抜かれました?
此処のブログ一ヶ月前からチェックしております
いつか道であったら宜しくです
Posted by グリフィー
at 2008年11月17日 18:53

失礼しました
住所張り忘れました
当URLです>http://coconeel.ti-da.net/
住所張り忘れました
当URLです>http://coconeel.ti-da.net/
Posted by グリフィー
at 2008年11月17日 18:55

♪グリフィーさん
ミニベロ倶楽部にようこそ~(^o^)/
やんばるセンチュリーライドにエントリーされたんですね~北部東海岸は楽し(苦し)かったですね~
雨はヒドいしアップダウンは容赦なく襲ってくるし(笑)
でも、すごい達成感を味わえるステキなコースですね(*^-^*)
自分もなかなかやるじゃんみたいな(笑)
道で見かけた時は遠慮なく声かけてくださいね~(^o^)/
ミニベロ倶楽部にようこそ~(^o^)/
やんばるセンチュリーライドにエントリーされたんですね~北部東海岸は楽し(苦し)かったですね~
雨はヒドいしアップダウンは容赦なく襲ってくるし(笑)
でも、すごい達成感を味わえるステキなコースですね(*^-^*)
自分もなかなかやるじゃんみたいな(笑)
道で見かけた時は遠慮なく声かけてくださいね~(^o^)/
Posted by うっちー11 at 2008年11月17日 23:03