2009年06月12日
キャメルバックの保冷ボトル♪

再オープンしたNEOSさんでゲットしたニューアイテム…
「キャメルバック・保冷ボトル」です
いままで保冷ボトルと言えば、「ポーラー」が独壇場って感じでしたが、遂に最強のライバルがでましたね~(笑)
ポーラーは断熱材として「アルミ箔」を使ってましたが、このキャメルのボトルは
発泡シートが使われています。(うっすら見えるかな?)
早速保冷力ちぇーっく
ボトルの半分くらいまで冷たい飲み物を入れる。
10粒くらい氷を入れて、扇風機で風を当てる(笑)
…んで2時間後にコップに注いでみる
おっ!氷が残ってるぞ!

って感じで氷がちゃんと残ってました
ちなみにこの後は10分位で氷が溶けてなくなったのを考えると、保冷力は十分なのでは?
ボトルは潰しやすいし、飲み口はキャメルバックの優れた使い心地(コレはもう手放せないっすよ)でもう最高ー
値段はチト高いけど、十分価値がありますよ
オススメです♪

いままで保冷ボトルと言えば、「ポーラー」が独壇場って感じでしたが、遂に最強のライバルがでましたね~(笑)
ポーラーは断熱材として「アルミ箔」を使ってましたが、このキャメルのボトルは

発泡シートが使われています。(うっすら見えるかな?)
早速保冷力ちぇーっく

ボトルの半分くらいまで冷たい飲み物を入れる。
10粒くらい氷を入れて、扇風機で風を当てる(笑)
…んで2時間後にコップに注いでみる

おっ!氷が残ってるぞ!

って感じで氷がちゃんと残ってました

ちなみにこの後は10分位で氷が溶けてなくなったのを考えると、保冷力は十分なのでは?
ボトルは潰しやすいし、飲み口はキャメルバックの優れた使い心地(コレはもう手放せないっすよ)でもう最高ー

値段はチト高いけど、十分価値がありますよ

オススメです♪
Posted by かつ坊. at 20:20│Comments(2)
この記事へのコメント
んー ポーラーユーザーとしては、うかうかしてられないですね。
気になります~
気になります~
Posted by ストライカ~ at 2009年06月12日 20:57
♪ストライカーさん
ですね~私もポーラーユーザーですが、飲み口だけキャメルバックのハイブリッド(笑)だったので、これは嬉しいですね~
ポーラーは飲み口が固くて歯がちょっとコワいんですよ(笑)
ですね~私もポーラーユーザーですが、飲み口だけキャメルバックのハイブリッド(笑)だったので、これは嬉しいですね~

ポーラーは飲み口が固くて歯がちょっとコワいんですよ(笑)
Posted by うっちー11 at 2009年06月13日 20:06