2009年07月01日
原チャリのウエイトローラー交換~♪

原チャリの走行距離が9000キロになったので…
ウエイトローラー交換しました
原チャリはいわゆる「CVT(無断変速)」ミッションで、エンジンの回転数に応じて変速するのですが、

その変速を担うのが、このウエイトローラーなんです
遠心力で変速を制御しているので、このローラーの重さを変えると原チャリの走りが変わるんです
よ

しかし…長年使ってこんなに磨耗しているとは…
どうりでトップギア付近の変速がぎこちなかったんですね
今回、加速を良くする為に軽めのローラーにしましたよ

かなり加速がスムーズになったんで、屋慶名までツーリング~(笑)
元気になった原チャリでした~

原チャリはいわゆる「CVT(無断変速)」ミッションで、エンジンの回転数に応じて変速するのですが、

その変速を担うのが、このウエイトローラーなんです

遠心力で変速を制御しているので、このローラーの重さを変えると原チャリの走りが変わるんです


しかし…長年使ってこんなに磨耗しているとは…
どうりでトップギア付近の変速がぎこちなかったんですね

今回、加速を良くする為に軽めのローラーにしましたよ


かなり加速がスムーズになったんで、屋慶名までツーリング~(笑)
元気になった原チャリでした~

Posted by かつ坊. at 18:45│Comments(2)
この記事へのコメント
距離を走っているスクーターは
ドライブベルト、ウェイトローラー、プーリーを交換すると
かなり走りが変わりますよね~
ドライブベルト、ウェイトローラー、プーリーを交換すると
かなり走りが変わりますよね~
Posted by 鍛人
at 2009年07月02日 01:13

♪鍛人さん
変わりますよね~
ただ、交換の際には専用工具が必要なんですが…自作しちゃいました(笑)
なんか楽しいですよ(笑)
変わりますよね~

ただ、交換の際には専用工具が必要なんですが…自作しちゃいました(笑)
なんか楽しいですよ(笑)
Posted by うっちー11 at 2009年07月02日 20:40