2009年08月23日

調整&試乗&プチツーリング♪

投稿byうっちー11


今朝は、MIさんのフロントディレーラー調整を兼ねてのプチツーリングしてきました


MIさんのフロントディレーラーなんですが、トリプルギアという特性上、ダブルギアに比べ若干シフトフィールが落ちてしまうのは仕方ない事なのですが、キチンと調整すれば、かなりストレスが解消されます

しかし、これがなかなか難しい?なれればすぐ出来ますが、「ワイヤーの伸び」や「ワイヤーが引っ張られる&緩める」というシフトチェンジする時のワイヤーを考えて調整しなければいけないんです(泣)


なんとか調整を済ませ、ついでにホイール試乗会~(笑)

しかし…あまりに短く、全然スピードが出ないシチュエーションでは違いがわかりにくかったかも…


本日のコースは、宜野湾マリーナ~嘉手納道の駅折り返し~宜野湾マリーナの約30キロのプチツーリングコース(笑)


ほとんど平坦で快適~

しかし暑~い(泣)


道の駅でを食べて満足のツーリングでしたョ


ってブログアップを、ホイールのハブ調整を済ませたバイクをみながらやってます

ああ…日曜日が終わっちゃう…(笑)


本日参加の鍛人さん、MIさん、can22さん、暑い中お疲れ様でした!

…追伸…

今回の画像はcan22さん提供です!
感謝でーす!



Posted by かつ坊. at 15:30│Comments(4)
この記事へのコメント
うっちーさん、お疲れさまです。
調整してもらったお陰でギアの調子がだいぶ良くなりましたよ!音も「ガラガラ」から「シャー」に変わりました。
今日もいろいろと勉強になりました。ありがとうございました(ペコッ)
Posted by MI at 2009年08月23日 15:52
♪MIさん


調子が良くなってよかったです

本来の調子が出れば、トリプルギアがいい仕事してくれますよ!
可愛がってあげて下さいね~


しかーし…


MIさん速くなったね~ずーっと付いてきてたからびっくりでしたよ

こりゃもっと練習せねば…(笑)
Posted by うっちー11 at 2009年08月23日 15:58
昨日は色々有難うございました!!

いつかは「高級ホイール」と考えている僕にとって

貴重な体験をさせてもらいましたよ~♪

can22さんも暑い中、参加してくれて感謝です!!
Posted by 鍛人鍛人 at 2009年08月24日 12:41
♪鍛人さん


鍛人さんもお疲れ様でした~

私もホイールってどんな感じ?って悩んだ時期(今もか?)があったんで、試し乗りが出来るといいなぁ…と思ったんですョ

また試し乗りしたくなったらいつでもどうぞ~
Posted by うっちー11 at 2009年08月24日 20:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。