2010年10月10日

NEOSさんサイクリング 番外編♪

投稿byうっちー11


恩納村道の駅まで無事に走り、さらに次の休憩ポイント海中道路にあります「海の駅」に向かっていると…

BD1乗りの方が良いペースで走っているではないですか~
しかも、ワインレッドなんて沖縄ではなかなかお目にかかれません

休憩ポイントで声を掛けると、横浜から沖縄に来てて、今朝は那覇から自走で海中道路まで来たとの事

そんなhamaさんのバイク「BD1」をご紹介~
NEOSさんサイクリング 番外編♪

このBD1の特徴は、フルサスのフォールディングバイクなんです!

フルサスなんで、ロードバイクのような走りは苦手ですが、サイクリングなんかにはもってこいの乗り心地で非常~に人気のあるミニベロなんです

hamaさんタイヤは細身のミニッツライトに交換されているところをみると、結構使いこなしてる感じでしたよ~

そんなBD1は畳むと非常~にコンパクトなんです!

畳むとこんな感じ~
NEOSさんサイクリング 番外編♪


しかも、メインフレームは折り畳まずにそのままなんで、しっかりした乗り味で評価の高いバイクです


ミニベロ好きな私が今、いちばん欲しいミニベロがこのBD1なんで、思わず声をかけてしまいました(笑)


那覇から自走で走り、伊計島まで向かう途中にも関わらず、慣れた手つきで折り畳んで下さったhamaさん、本当にありがとうございました♪


ステキな沖縄旅行になるといいなぁ…



Posted by かつ坊. at 23:20│Comments(2)
この記事へのコメント
hamaです。素敵に書いてくださってありがとうございます。予定通り伊計島まで走り、帰りは勝連城、中城城にも立ち寄って、充実した一日でした。ちなみに走行距離は124km。最高記録更新しました。
沖縄の道は走りやすくてよかったです。また、来ようと思いました。
Posted by hama at 2010年10月16日 21:28
♪hamaさん



いらっしゃいませ~

先日は旅の途中にもかかわらずいろいろリクエストにお応えしてくださってありがとうございました!


あの後伊計島はともかく、世界遺産巡りまでやっちゃったんですねすごいですね~(中城城は坂道がキツそう(泣))

走行距離更新を旅行先の沖縄で達成とは…たくさんの思い出ができましたね!(なんかこっちまで嬉しくなります(笑))

また沖縄で走る機会がありましたら気軽に連絡下さいね~
ミニベロで追いかけますよ~(笑)
Posted by うっちー11 at 2010年10月16日 23:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。