2010年10月18日
東海岸サイクリング 最後の難関突入♪
投稿byうっちー11
さーて、いよいよ最後の坂道にさしかかりました!

この坂は、元気なうちはそんなにキツくないのですが、やんばるセンチュリーのラストではかなり疲れているので壁のようにみえるんですね(泣)
そんな坂道に皆さんアタック開始です!
さーて、いよいよ最後の坂道にさしかかりました!

この坂は、元気なうちはそんなにキツくないのですが、やんばるセンチュリーのラストではかなり疲れているので壁のようにみえるんですね(泣)
そんな坂道に皆さんアタック開始です!
上り始めてすぐにチェーン落ちのトラブルの方発見
ソッコーリカバリーして再出発

最初不安げな事をおっしゃってたKさんでしたが、安定したペダリングで上がっていきます!

ここから斜度が緩やかになりますよ~ガンバレ~
なんと、遅れていたのに男性陣に追いついてしまいました
凄い!
長い3キロの上りの後は…

長~い下り坂と、素敵な景色がお出迎え~
頑張った者だけが味わえる達成感に浸れます
今回坂道で撃沈された方もいらっしゃいましたがこれに懲りずまたアタックしてくださいね!
全員無事に帰還し、午前中には解散する事が出来ました。
今回お集まりいただいた皆さん、道を譲っていただいた皆さん、ありがとうございました!
またサイクリングを&ポタリングを企画しますので、また一緒に走りましょうね~
お疲れさまでした

ソッコーリカバリーして再出発


最初不安げな事をおっしゃってたKさんでしたが、安定したペダリングで上がっていきます!

ここから斜度が緩やかになりますよ~ガンバレ~

なんと、遅れていたのに男性陣に追いついてしまいました

長い3キロの上りの後は…

長~い下り坂と、素敵な景色がお出迎え~

頑張った者だけが味わえる達成感に浸れます

今回坂道で撃沈された方もいらっしゃいましたがこれに懲りずまたアタックしてくださいね!

全員無事に帰還し、午前中には解散する事が出来ました。
今回お集まりいただいた皆さん、道を譲っていただいた皆さん、ありがとうございました!
またサイクリングを&ポタリングを企画しますので、また一緒に走りましょうね~

お疲れさまでした

Posted by かつ坊. at 09:02│Comments(12)
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました。
うっちーさんの前日の下見のおかげで、
安心して楽しく走ることができました。
相変わらず、ゼーゼーしながらですが
自分の上りのペースが少しわかるようになったかなと思います。
・・・でも、ツールド180キロの最後の坂となると・・・どうなるか不安なのでまだまだ練習がんばります。
lemondさんのアドバイスのおかげで、全く疲れ知らずです。
牛乳&動物性たんぱく質ってすごいんですね!
完全に復活しています。・・・それともこれから筋肉痛がくるのかな・・・(汗)
うっちーさん、参加された皆様とても楽しかったです♪
本当にありがとうございました!!
またやんばる行きたいです☆
うっちーさんの前日の下見のおかげで、
安心して楽しく走ることができました。
相変わらず、ゼーゼーしながらですが
自分の上りのペースが少しわかるようになったかなと思います。
・・・でも、ツールド180キロの最後の坂となると・・・どうなるか不安なのでまだまだ練習がんばります。
lemondさんのアドバイスのおかげで、全く疲れ知らずです。
牛乳&動物性たんぱく質ってすごいんですね!
完全に復活しています。・・・それともこれから筋肉痛がくるのかな・・・(汗)
うっちーさん、参加された皆様とても楽しかったです♪
本当にありがとうございました!!
またやんばる行きたいです☆
Posted by リョーコ at 2010年10月18日 13:14
昨日のサイクリングはお疲れ様でした。
ウッチー氏の綿密な計画と的確なアドバイスで楽しく完走出来ました。
(ボクの『猛犬注意情報』はハズレちゃいましたがネ。。。^^;)
リョーコさんも、初東海岸完走!おみごとでした。
自転車乗りは体がエンジンなのでメンテナンスが大切。
プロテインやリンパマッサージなどパソコンでgoogleってみて下さい。
さて、ツールド沖縄まで1ヶ月切りました。
コレからも頑張って行きましょう!
ウッチー氏の綿密な計画と的確なアドバイスで楽しく完走出来ました。
(ボクの『猛犬注意情報』はハズレちゃいましたがネ。。。^^;)
リョーコさんも、初東海岸完走!おみごとでした。
自転車乗りは体がエンジンなのでメンテナンスが大切。
プロテインやリンパマッサージなどパソコンでgoogleってみて下さい。
さて、ツールド沖縄まで1ヶ月切りました。
コレからも頑張って行きましょう!
Posted by Lemond at 2010年10月18日 16:18
こんにちは。
昨日は皆さんお疲れ様でした。
キツイながらも楽しい練習会でした。初参加でしたが、今後も宜しくお願いします。
その後・・・15時には北谷で用事があり、妻が買い物中に車で横になってたのですが、居眠り運転と勘違いして思わず駐車場でブレーキ(もう遅い?)
・・・ISAさんのチキン購入して名護に帰宅。
関係の無い話で失礼しました。またご一緒しましょう!飲み会も参加したいです。
昨日は皆さんお疲れ様でした。
キツイながらも楽しい練習会でした。初参加でしたが、今後も宜しくお願いします。
その後・・・15時には北谷で用事があり、妻が買い物中に車で横になってたのですが、居眠り運転と勘違いして思わず駐車場でブレーキ(もう遅い?)
・・・ISAさんのチキン購入して名護に帰宅。
関係の無い話で失礼しました。またご一緒しましょう!飲み会も参加したいです。
Posted by チャリ馬鹿 at 2010年10月18日 17:55
久し振りに皆さんと御一緒できましたが
キツイコースでしたが楽しく走れました
これもミニベロ倶楽部の皆様のおかげと感謝しております
コース下見から休憩ポイントでのアドバイス等・・・お疲れ様
次回の企画も愉しみにしてます
これからも宜しくお願いします。
キツイコースでしたが楽しく走れました
これもミニベロ倶楽部の皆様のおかげと感謝しております
コース下見から休憩ポイントでのアドバイス等・・・お疲れ様
次回の企画も愉しみにしてます
これからも宜しくお願いします。
Posted by pina6 at 2010年10月18日 18:39
♪リョーコさん
昨日はお疲れさまでした
ホント、強くなりましたね~なんとなく分かってきたんじゃない?「ラクに」上るコツが
なんでもそうだけど、コツをつかむって大事なんだなぁ~って思います。
lemondさんの牛乳の話面白いですよね~私もヨーグルトで頑張ってますよ(笑)
更にラクするためにもナイトレ頑張りましょうね~
昨日はお疲れさまでした

ホント、強くなりましたね~なんとなく分かってきたんじゃない?「ラクに」上るコツが

なんでもそうだけど、コツをつかむって大事なんだなぁ~って思います。
lemondさんの牛乳の話面白いですよね~私もヨーグルトで頑張ってますよ(笑)
更にラクするためにもナイトレ頑張りましょうね~

Posted by うっちー11 at 2010年10月18日 21:18
♪Lemondさん
昨日はお疲れさまでした
相変わらず安定した走りで疲れ知らずって感じでしたね~
先週も合宿されて走られたとの事…すごいですね~
今年も同じコースを走りますね!お互いケガに気を付けて本番を迎えましょうね~
昨日はお疲れさまでした

相変わらず安定した走りで疲れ知らずって感じでしたね~

先週も合宿されて走られたとの事…すごいですね~

今年も同じコースを走りますね!お互いケガに気を付けて本番を迎えましょうね~

Posted by うっちー11 at 2010年10月18日 21:24
♪チャリ馬鹿さん
こんばんわ!昨日はお疲れさまでした
さすがチャリ馬鹿さん、あの先頭メンバーと走られたとは…強いですね~
isaさんとこのチキンは沖縄一美味しいのでまた食べたくなるはずですよ!(笑)
飲み会の時はよろしくお願いしますね~
こんばんわ!昨日はお疲れさまでした

さすがチャリ馬鹿さん、あの先頭メンバーと走られたとは…強いですね~

isaさんとこのチキンは沖縄一美味しいのでまた食べたくなるはずですよ!(笑)
飲み会の時はよろしくお願いしますね~

Posted by うっちー11 at 2010年10月18日 21:28
♪pina6さん
お疲れさまでしたー!
いらしてくれて嬉しかったです(泣)
今回は初めて走る方々のためにも下見して、坂の情報を得ることで、「後どの位上るんですか?」の質問に正確な距離を案内することを目標にしてみました。
「分かりました。あと半分なんですね…このペースならなんとかいけそうです…」って言ってもらい、見事上がり切った時の嬉しそうな顔を見たら「下見して良かった~」って思いました(泣)
走り始めの頃は、先が見えない坂道って怖かったのを覚えてます。
その不安を少しでも軽く出来れば…って思ったわけです。
自信のついた方や、悔しい思いをされた方も、続けていれば、きっと成果はでますので頑張ってほしいですね!
話が脱線しちゃいましたが、また企画しますのでよろしくお願いしますね~
お疲れさまでしたー!
いらしてくれて嬉しかったです(泣)
今回は初めて走る方々のためにも下見して、坂の情報を得ることで、「後どの位上るんですか?」の質問に正確な距離を案内することを目標にしてみました。
「分かりました。あと半分なんですね…このペースならなんとかいけそうです…」って言ってもらい、見事上がり切った時の嬉しそうな顔を見たら「下見して良かった~」って思いました(泣)
走り始めの頃は、先が見えない坂道って怖かったのを覚えてます。
その不安を少しでも軽く出来れば…って思ったわけです。
自信のついた方や、悔しい思いをされた方も、続けていれば、きっと成果はでますので頑張ってほしいですね!
話が脱線しちゃいましたが、また企画しますのでよろしくお願いしますね~

Posted by うっちー11 at 2010年10月18日 21:41
お疲れ様です。
Sさんことtakacyです。
初めてのヤンバル東海岸でしたけど、楽しく走る事ができました!
うっちーさん、みなさんありがとうございました。
数か月前までは、いかにして坂道を避けるかって事を考えて
乗っていてのに、
うっちーさん、isaさんとからみ始めてからは
少し遠回りしてでも、坂道を選んでいるような・・・・・。
これからも宜しくお願いします!
Sさんことtakacyです。
初めてのヤンバル東海岸でしたけど、楽しく走る事ができました!
うっちーさん、みなさんありがとうございました。
数か月前までは、いかにして坂道を避けるかって事を考えて
乗っていてのに、
うっちーさん、isaさんとからみ始めてからは
少し遠回りしてでも、坂道を選んでいるような・・・・・。
これからも宜しくお願いします!
Posted by takacy at 2010年10月19日 06:30
ハイサイ~!うっちーさん、
日曜日はありがとうね~、とっても楽しかったです!又、お褒めの言葉頂いて調子にのりそうで感謝しております!
りょーこーねーねーには恐れいりました。これからは目標に頑張ります!
また次回お願いします!
日曜日はありがとうね~、とっても楽しかったです!又、お褒めの言葉頂いて調子にのりそうで感謝しております!
りょーこーねーねーには恐れいりました。これからは目標に頑張ります!
また次回お願いします!
Posted by 四出五郎 at 2010年10月19日 08:35
♪takacyさん
昨日はお疲れさまでした~
クロスバイクでちゃんと走破しましたね~
あれだけ坂を経験すると、近所の坂なんてかわいいもんです(もちろん手ごわい坂もありますが(笑))
私も最初は坂道苦手でしたが、逃げたくなかったので自主トレで坂があまり苦にならなくなったものです。
これからも坂に挑んで自信をつけましょうね~きっと来年の今頃は笑顔で上がれるようになってるはずです
(ホントか~?(笑))
これからも頑張りましょうね~
昨日はお疲れさまでした~

クロスバイクでちゃんと走破しましたね~

あれだけ坂を経験すると、近所の坂なんてかわいいもんです(もちろん手ごわい坂もありますが(笑))
私も最初は坂道苦手でしたが、逃げたくなかったので自主トレで坂があまり苦にならなくなったものです。
これからも坂に挑んで自信をつけましょうね~きっと来年の今頃は笑顔で上がれるようになってるはずです

これからも頑張りましょうね~

Posted by うっちー11 at 2010年10月19日 21:18
♪四出五郎さん
ハイサイ~四出五郎さん
一度も足を着かずに走破できましたね!
私も走り始めの頃はよく足を着いたものです。
そのたびに悔しい思いをしました。
やがて足を着かないで走れるようになった時の喜びと言ったら…格別ですよね~
そんな思い出深いサイクリングにご一緒できて私も嬉しいです
また企画する時はご一緒しましょうね~
ハイサイ~四出五郎さん

一度も足を着かずに走破できましたね!

私も走り始めの頃はよく足を着いたものです。
そのたびに悔しい思いをしました。
やがて足を着かないで走れるようになった時の喜びと言ったら…格別ですよね~

そんな思い出深いサイクリングにご一緒できて私も嬉しいです

また企画する時はご一緒しましょうね~

Posted by うっちー11 at 2010年10月19日 21:26