2010年11月15日
やんばるセンチュリー スタート編♪
投稿byうっちー11
ツールドおきなわにエントリーされた皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした!
やっと落ち着きましたのでサイクリングレポートをアップしますね~
土曜日の午前1時に就寝
、3時半に起床
(笑)まるで遠足前の子供並みです(爆)
4時過ぎに家を出て、5時半頃に名護漁港に着くと、すでに駐車場には多数の車が…
皆さん遠足前の子供状態です(爆)
この時点では小雨になり、スタート地点に向かう頃にはほとんど雨は止んでいます!

スタート地点にはおなじみのイケメン達が…(笑)
サイクリングなんで緊張感がありません(笑)
そうしてワイワイゆんたくしていると…
ツールドおきなわにエントリーされた皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした!
やっと落ち着きましたのでサイクリングレポートをアップしますね~

土曜日の午前1時に就寝




4時過ぎに家を出て、5時半頃に名護漁港に着くと、すでに駐車場には多数の車が…
皆さん遠足前の子供状態です(爆)
この時点では小雨になり、スタート地点に向かう頃にはほとんど雨は止んでいます!


スタート地点にはおなじみのイケメン達が…(笑)
サイクリングなんで緊張感がありません(笑)
そうしてワイワイゆんたくしていると…
いきなり
「ぱぁ~ん」とスタートの合図が
あまりの突然さに周りからは笑い声が…(笑)

濡れた路面なんで、注意しながらスタートします

スタート前は緊張していたリョーコさんも、走りだしたらすっかりいつものリョーコさん(笑)
笑いながらついてきます(爆)
さぁ~て、どこまでわらってられるでしょうか~?

いよいよ最初の上り「本部大橋」にさしかかります(笑)
自転車乗り始めの頃は、ここキツかったんだけどなぁ~と、昔を(ほんの数年前)思い出しながら上がっていると、笑いながら上がってくるリョーコさん(笑)
ダイジョブかこの人?(爆)
つづく!
「ぱぁ~ん」とスタートの合図が

あまりの突然さに周りからは笑い声が…(笑)

濡れた路面なんで、注意しながらスタートします


スタート前は緊張していたリョーコさんも、走りだしたらすっかりいつものリョーコさん(笑)
笑いながらついてきます(爆)
さぁ~て、どこまでわらってられるでしょうか~?

いよいよ最初の上り「本部大橋」にさしかかります(笑)
自転車乗り始めの頃は、ここキツかったんだけどなぁ~と、昔を(ほんの数年前)思い出しながら上がっていると、笑いながら上がってくるリョーコさん(笑)
ダイジョブかこの人?(爆)
つづく!
Posted by かつ坊. at 23:02│Comments(2)
この記事へのコメント
MTBでの完走おめでとう♪
去年は私も「本部大橋」はキツかったのに 今では余裕になってたさ
橋を緩やかにしたかも!?ね(^o^)/
お疲れ様でした。
去年は私も「本部大橋」はキツかったのに 今では余裕になってたさ
橋を緩やかにしたかも!?ね(^o^)/
お疲れ様でした。
Posted by ツヨピ〜 at 2010年11月16日 12:10
♪ツヨピ~さん
念願(?)のマウンテンでやんばるセンチュリー制覇~(笑)
ミニベロ(ハンマーヘッド)かマウンテンか悩みましたが、ミニベロでは間違いなく完走出来る(ロード並みに走りますよ)ので、挑戦のマウンテンにしました
バイクを長距離向けにセッティングとかいろいろやったのが良かったと思います!
次は美ら島センチュリーですね~
昨年同様ハンマーヘッドで走る予定です!
もしかしたらマウンテンかも(笑)
念願(?)のマウンテンでやんばるセンチュリー制覇~(笑)
ミニベロ(ハンマーヘッド)かマウンテンか悩みましたが、ミニベロでは間違いなく完走出来る(ロード並みに走りますよ)ので、挑戦のマウンテンにしました

バイクを長距離向けにセッティングとかいろいろやったのが良かったと思います!
次は美ら島センチュリーですね~

昨年同様ハンマーヘッドで走る予定です!
もしかしたらマウンテンかも(笑)
Posted by うっちー11 at 2010年11月16日 19:49