2010年12月02日
シュワルベタイヤを使うワケ♪

先ほど、タイヤを貸したので、某メーカーのタイヤを履かせた…
ビードをはめるのにでーじ時間がかかった…
指も痛い(泣)
これがサイクリング中なら一気に疲れがでます…
私の愛用するタイヤはロードもマウンテンも「シュワルベ」

ルックスも良くて転がりも軽い

コーナーのグリップも申し分ありません。
しかし、本当の理由は…
「脱着」が非常〜にイージーって理由です(笑)
タイヤレバーも必要なし

コレはとても大きなポイントだと思います。
パンクってただでさえブルーなのに、脱着に手間取ったらさらにブルー間違いナシ(笑)
特にか弱い女性サイクリストには気にして欲しいポイントですね

もう一つつけ加えると、経年変化による「ひび割れ」が非常に少ないのも特徴です

あくまでも私の主観ですが、こんな理由でシュワルベタイヤのファンになった訳です

新しく発売される「アルトレモZX」がでーじ気になる今日この頃(笑)
Posted by かつ坊. at 23:14│Comments(9)
この記事へのコメント
しばらく、タイヤお借りします
使ってみて
じょ~と~だったら、
僕もシュワルベに換えようかなぁ~。

使ってみて
じょ~と~だったら、
僕もシュワルベに換えようかなぁ~。
Posted by can22 at 2010年12月03日 00:24
シュワルベアルトレモR1はいいタイヤですねー。
もう他のタイヤには戻れない!?
もう他のタイヤには戻れない!?
Posted by コウ at 2010年12月03日 08:55
たしかにこのタイヤよく転がるし、グリップいいし、軽いしでいいところだらけですよね。
そうなんです。ぼくもZX気になっています。R1より少し重くなっているとの事ですが、
多分それを補う長所が沢山あるんでしょうね。
キッズ店長ブログのリンクにがんパパさんのブログがあります。
そこにぼくのレースレポートを掲載しています。
拙い、へタレな内容ですが、よろしければ読んでみて下さい。
そうなんです。ぼくもZX気になっています。R1より少し重くなっているとの事ですが、
多分それを補う長所が沢山あるんでしょうね。
キッズ店長ブログのリンクにがんパパさんのブログがあります。
そこにぼくのレースレポートを掲載しています。
拙い、へタレな内容ですが、よろしければ読んでみて下さい。
Posted by のり at 2010年12月03日 14:05
それとR-SYSのチューブレス化にもチョット興味があります。
Posted by のり at 2010年12月03日 14:06
こんにちは。
私もSCHWALBE/ULTAEMO・R1使ってます。
グリップ力が良いので、踏んだ時や上りでダイレクトに伝わってる感じが好きですね。
私もSCHWALBE/ULTAEMO・R1使ってます。
グリップ力が良いので、踏んだ時や上りでダイレクトに伝わってる感じが好きですね。
Posted by チャリ馬鹿 at 2010年12月03日 16:03
♪can22さん
どーぞ、思いっきりお使いになってみてください!
きっと気に入りますよ!
どーぞ、思いっきりお使いになってみてください!

きっと気に入りますよ!

Posted by うっちー11 at 2010年12月04日 10:13
♪コウさん
たしかに戻れないかも…
エア圧で乗り心地、グリップなどを調整しやすいのに、低圧気味でも走行抵抗の変化は少ないと思います。
これもお気に入りの一つです
たしかに戻れないかも…
エア圧で乗り心地、グリップなどを調整しやすいのに、低圧気味でも走行抵抗の変化は少ないと思います。
これもお気に入りの一つです

Posted by うっちー11 at 2010年12月04日 10:17
♪のりさん
もう少し安ければ言うことナシ…かな?(笑)
新型のZXは「転がり抵抗軽減」と、「耐パンク性の向上」がなされているようです。
重くなるのは耐パンク性を上げる為のようで、約15グラム増加のようです。
それでも190グラム台ですからすごいと思います。(アルトレモでパンクをしたのは、この前のサザエの破片でサイドカットした時(あれはマウンテンのタイヤでもパンクしますね)のみ…私の場合はパンクしにくいと思います。)
私もほすぃです!
もう少し安ければ言うことナシ…かな?(笑)
新型のZXは「転がり抵抗軽減」と、「耐パンク性の向上」がなされているようです。
重くなるのは耐パンク性を上げる為のようで、約15グラム増加のようです。
それでも190グラム台ですからすごいと思います。(アルトレモでパンクをしたのは、この前のサザエの破片でサイドカットした時(あれはマウンテンのタイヤでもパンクしますね)のみ…私の場合はパンクしにくいと思います。)
私もほすぃです!

Posted by うっちー11 at 2010年12月04日 10:26
♪チャリ馬鹿さん
おはようございます。
チャリ馬鹿さんもアルトレモなんですね~
しなやかなんで、荒れた路面でも安定しているのが好印象なタイヤですよね!
前輪を回して正面からタイヤを見ると、精度が高いのが解ると思います
お試しあれ~
おはようございます。
チャリ馬鹿さんもアルトレモなんですね~

しなやかなんで、荒れた路面でも安定しているのが好印象なタイヤですよね!
前輪を回して正面からタイヤを見ると、精度が高いのが解ると思います

お試しあれ~

Posted by うっちー11 at 2010年12月04日 10:33