2011年01月09日
NEOSさんの早朝サイクリング~♪
投稿Byうっちー11

今朝は、NEOSさん呼びかけの早朝サイクリングに参加してきましたよ~
朝から店舗前にはたくさんの参加者が…
ミニベロ倶楽部はもちろん、pina6さんや、仲間ペイントさん、島髭さんなど、ブロガーの方も多数参加されてましたよ
目的地である「喜屋武岬」を目指します!
58号を南下し、セルラースタジアムを左折し、そこから南を目指しますが、結構アップダウンがあるんですよね~(泣)
初心者にはちょっとだけチャレンジ的なルートですが、路肩も広く、走りやすくて気に入りましたよ

pina6さんも嬉しそうですね~
しばらくアップダウンをこなすと、いつの間にか糸満市に入り、どんどん喜屋武岬が近づいてきます

途中の平和の森公園?を抜けると、のんびり畑道が広がります
今回初ロードのOyaさんも快調に走ります
さすがジテツウしているだけの事はありますね

今朝は、NEOSさん呼びかけの早朝サイクリングに参加してきましたよ~

朝から店舗前にはたくさんの参加者が…
ミニベロ倶楽部はもちろん、pina6さんや、仲間ペイントさん、島髭さんなど、ブロガーの方も多数参加されてましたよ

目的地である「喜屋武岬」を目指します!
58号を南下し、セルラースタジアムを左折し、そこから南を目指しますが、結構アップダウンがあるんですよね~(泣)
初心者にはちょっとだけチャレンジ的なルートですが、路肩も広く、走りやすくて気に入りましたよ


pina6さんも嬉しそうですね~

しばらくアップダウンをこなすと、いつの間にか糸満市に入り、どんどん喜屋武岬が近づいてきます


途中の平和の森公園?を抜けると、のんびり畑道が広がります

今回初ロードのOyaさんも快調に走ります

さすがジテツウしているだけの事はありますね


この「のんびり感」がたまりません(笑)

喜屋武岬恒例の記念撮影(笑)
60年ほど前には激戦だったこの岬にこうやって楽しんで来れるのも、平和があってこそ…先人達に感謝です。

しばらく休憩をとり、帰路につきます

人数が多いので、かなり長い列になりました(笑)

ミニベロ女子部のみっくさんも慣れないロードで大奮闘

そんなこんなで無事にゴールしましたよ

今回、フルフィンガータイプのグローブをしていたので、全然画像が撮れなかったのが残念でした(泣)
来週は美ら島センチュリー…
寒くても、ハーフフィンガーのグローブで撮りまくります(笑)
企画して下さったNEOSさん、参加された皆さんお疲れ様でした

来週の美ら島センチュリーでお会いしましょうね~

Posted by かつ坊. at 21:19│Comments(10)
この記事へのコメント
久し振りのNEOSサイクリングでしたが楽しかったです
相変わらず携帯ノールックバックショット上手ですね
後半のペースアップについていけずバテバテでした
美ら島はミニベロで参加ですか?
お互い完走目指して頑張りましょう。
相変わらず携帯ノールックバックショット上手ですね
後半のペースアップについていけずバテバテでした
美ら島はミニベロで参加ですか?
お互い完走目指して頑張りましょう。
Posted by pina6 at 2011年01月09日 21:44
♪pina6さん
楽しかったですね~
程よい距離で走りやすかったですね
バックショットはかなり精度が上がってきてます(笑)
もっと良い絵が撮れるように精進しますね~
美ら島センチュリーはミニベロで参加予定です。去年よりは走れるはずですので、とっても楽しみですよ~
本日はお疲れ様でした!
楽しかったですね~

程よい距離で走りやすかったですね

バックショットはかなり精度が上がってきてます(笑)
もっと良い絵が撮れるように精進しますね~

美ら島センチュリーはミニベロで参加予定です。去年よりは走れるはずですので、とっても楽しみですよ~

本日はお疲れ様でした!

Posted by うっちー11 at 2011年01月09日 21:50
会長 お疲れさんでーす。
一年振りですねー
MTBバイク凄い形状ですね。
中城 奥間らへんで MTBで40km出してるのを
何度かみましたよ。
また サイクリング企画がありましたら
よろしこしこ
一年振りですねー
MTBバイク凄い形状ですね。
中城 奥間らへんで MTBで40km出してるのを
何度かみましたよ。
また サイクリング企画がありましたら
よろしこしこ
Posted by 仲間ペイント
at 2011年01月09日 22:44

♪仲間ペイントさん
お疲れ様でした~
今日はスピードレンジが違い過ぎてなかなか一緒に走れませんでしたね~
もっと脚を鍛えて頑張りますので、これからもよろしくお願いしますね~
奥間で見たマウンテンは別人だと思いますよ~(笑)
お疲れ様でした~

今日はスピードレンジが違い過ぎてなかなか一緒に走れませんでしたね~

もっと脚を鍛えて頑張りますので、これからもよろしくお願いしますね~

奥間で見たマウンテンは別人だと思いますよ~(笑)
Posted by うっちー11 at 2011年01月09日 22:58
すみませんがこの場を借りてコメントします。
ず~~と 気になってた。。。。pina6さんと仲間ペイントさん
と、言うのも。。。。。
超びっくり!!!何と仲間ペイントさんのブログに自分写ってるし。。。。
ミニベロから送られてくるメールにpina6さんの名前もあるのに。。。そのpina6さんて誰て?仲間ペイントて誰?て 聞こうと思ってた矢先に。。。。
今日の色々なブログで謎が解明できました。
私は超スッキリです。
これを読んだpina6さんと仲間ペイントさんは「どちら様ですかぁ?」て感じですよね。。。。。
次回 お会いした時に自己紹介しますね。
ず~~と 気になってた。。。。pina6さんと仲間ペイントさん
と、言うのも。。。。。
超びっくり!!!何と仲間ペイントさんのブログに自分写ってるし。。。。
ミニベロから送られてくるメールにpina6さんの名前もあるのに。。。そのpina6さんて誰て?仲間ペイントて誰?て 聞こうと思ってた矢先に。。。。
今日の色々なブログで謎が解明できました。
私は超スッキリです。
これを読んだpina6さんと仲間ペイントさんは「どちら様ですかぁ?」て感じですよね。。。。。
次回 お会いした時に自己紹介しますね。
Posted by Kさん at 2011年01月09日 23:16
♪Kさん
謎が解けてよかったですね~(笑)
pina6さん、仲間ペイントさんのブログに私も写っていたので私もこの場をお借りしてお礼申し上げます
しっかし、Kさん坂道速くなりましたね~
全然文句言わなくなったからビックリしましたよ(笑)
息子さんも走る度に成長しているのが分かるので、親子揃って楽しみですね~
親子で(それも母と息子)同じ趣味を持てるってでーじステキな事だと思います!
これからも親子漫才(笑)楽しみにしてますからね~
謎が解けてよかったですね~(笑)
pina6さん、仲間ペイントさんのブログに私も写っていたので私もこの場をお借りしてお礼申し上げます

しっかし、Kさん坂道速くなりましたね~

全然文句言わなくなったからビックリしましたよ(笑)
息子さんも走る度に成長しているのが分かるので、親子揃って楽しみですね~

親子で(それも母と息子)同じ趣味を持てるってでーじステキな事だと思います!

これからも親子漫才(笑)楽しみにしてますからね~

Posted by うっちー11 at 2011年01月09日 23:42
親子の成長は皆様のお蔭です。感謝です。
親子だけだと殺し合いになってますが。。。皆さんがサポートしてくれるのでなんとかいけてる感じですよ。
しかし、息子の成長ぶりは凄いですよね。
同じサイクリングに参加してますが。。。決して一緒に走る事はないですよ。。。。息子に付いていけるように頑張ります。
親子だけだと殺し合いになってますが。。。皆さんがサポートしてくれるのでなんとかいけてる感じですよ。
しかし、息子の成長ぶりは凄いですよね。
同じサイクリングに参加してますが。。。決して一緒に走る事はないですよ。。。。息子に付いていけるように頑張ります。
Posted by Kさん at 2011年01月09日 23:58
お疲れさまです。
あんな大所帯でのライドは、ツールのセンチュリー以来でとても楽しかったです。あのコースは初めて走りましたが、適度な長さと斜度の坂でピスト(固定)でも上れるて走りがいのあるコースですね!
今回、うっちーさんのレフティーをマジマジと見たのは初めてで、片持ちってものスゴい存在感ですね!太めのスリック、シャープなデザインのボトルケージもセンスが伺えました!!
でわ、また走りましょー!
あんな大所帯でのライドは、ツールのセンチュリー以来でとても楽しかったです。あのコースは初めて走りましたが、適度な長さと斜度の坂でピスト(固定)でも上れるて走りがいのあるコースですね!
今回、うっちーさんのレフティーをマジマジと見たのは初めてで、片持ちってものスゴい存在感ですね!太めのスリック、シャープなデザインのボトルケージもセンスが伺えました!!
でわ、また走りましょー!
Posted by 島髭 at 2011年01月10日 13:34
♪Kさん
仲良き事は…なんていいますよね
いい合えるってなかなかできないですから、これからもいい合って下さいね(笑)
私達も息子さんの成長が楽しみですよ
仲良き事は…なんていいますよね

いい合えるってなかなかできないですから、これからもいい合って下さいね(笑)
私達も息子さんの成長が楽しみですよ

Posted by うっちー11 at 2011年01月10日 21:35
♪島髭さん
お疲れ様です。
昨日は楽しかったですね~
私もあのコースの前半は初めて走りましたが、適度なアップダウンでよかったですね
レフティは見た目のインパクト大ですからね~(笑)
でも、実際走った時のインパクトの方が大きかったです(笑)
マウンテンの試乗会にも乗って行くつもりなので、よかったら遠慮なく乗ってみて下さいね~
(レフティの懐の大きさに惚れました(笑))
お疲れ様です。
昨日は楽しかったですね~

私もあのコースの前半は初めて走りましたが、適度なアップダウンでよかったですね

レフティは見た目のインパクト大ですからね~(笑)
でも、実際走った時のインパクトの方が大きかったです(笑)
マウンテンの試乗会にも乗って行くつもりなので、よかったら遠慮なく乗ってみて下さいね~

Posted by うっちー11 at 2011年01月10日 21:41