2011年02月27日
大失態
投稿Byうっちー11
フロントタイヤの空気圧…

2.6気圧…
今回の初レースで、私は大失態をしてしまいました(泣)
スターティンググリッドにつき、「スタート1分前~」とアナウンスが鳴り、意気揚々と構えてハンドルにを置いた時に「?」
違和感を覚えました
「まさかっ!」
フロントタイヤを弾くと「ボンッ…」と鈍い音が…
押してみると、プカプカ(ぷにぷに?だぼだぼ?ふかふか?スカスカ?(笑))…
ホイールが触れるくらいヘコミます(泣)
「スタート30秒前~」
無情にもスタートの時間は刻一刻と迫ってきます(泣)
「ヤバい…パンクってる」
「まさか?マジっすか?(ミニベロ倶楽部ビギナークラス全員)」
「どうしょう…」
「スタート15秒前~」
「もう間に合わないから、走れる所まで走ってみる!とにかく走ろう!」
いよいよスタート…
案の定フワフワなフロント回り…
第一コーナーでズルッとタイヤがヨレるのがハッキリわかる
先頭の2人が飛び出したのが見えた
とにかく追う
タイヤの空気があるうちに距離を縮めなければ、他のメンバーにも迷惑かけてしまう…
どうにか4番手まで浮上
しかし…
明らかに重い…
常に向かい風のような重さ…
漕いでも漕いでも先頭との距離が縮まらない
後ろを見ると、数名の某チームがピッタリついている
私を先頭に第2集団らしきものが出来ていた
牽くのを変わってもらおうと少しペースを落としてみても、代わってくれる気配はない
私の後ろで話をしながらついてくる
その状態が4周ほど続き、ラスト3周あたりで「いけっ!」と後方で声がして4名ほど前に出ていった
追う脚は残ってなかった
そんな時、きっく~山さんが横にならんで「やっぱ、タイヤ厳しいですか?!」
「重くて走れない、きっく~山さん追って!!」
「行ける所まで行ってみます!」
初レースのきっく~山さんが頼もしく見えた
フロントタイヤの空気圧…

2.6気圧…
今回の初レースで、私は大失態をしてしまいました(泣)
スターティンググリッドにつき、「スタート1分前~」とアナウンスが鳴り、意気揚々と構えてハンドルにを置いた時に「?」
違和感を覚えました
「まさかっ!」
フロントタイヤを弾くと「ボンッ…」と鈍い音が…
押してみると、プカプカ(ぷにぷに?だぼだぼ?ふかふか?スカスカ?(笑))…
ホイールが触れるくらいヘコミます(泣)
「スタート30秒前~」
無情にもスタートの時間は刻一刻と迫ってきます(泣)
「ヤバい…パンクってる」
「まさか?マジっすか?(ミニベロ倶楽部ビギナークラス全員)」
「どうしょう…」
「スタート15秒前~」
「もう間に合わないから、走れる所まで走ってみる!とにかく走ろう!」
いよいよスタート…
案の定フワフワなフロント回り…
第一コーナーでズルッとタイヤがヨレるのがハッキリわかる
先頭の2人が飛び出したのが見えた
とにかく追う
タイヤの空気があるうちに距離を縮めなければ、他のメンバーにも迷惑かけてしまう…
どうにか4番手まで浮上
しかし…
明らかに重い…
常に向かい風のような重さ…
漕いでも漕いでも先頭との距離が縮まらない
後ろを見ると、数名の某チームがピッタリついている
私を先頭に第2集団らしきものが出来ていた
牽くのを変わってもらおうと少しペースを落としてみても、代わってくれる気配はない
私の後ろで話をしながらついてくる
その状態が4周ほど続き、ラスト3周あたりで「いけっ!」と後方で声がして4名ほど前に出ていった
追う脚は残ってなかった
そんな時、きっく~山さんが横にならんで「やっぱ、タイヤ厳しいですか?!」
「重くて走れない、きっく~山さん追って!!」
「行ける所まで行ってみます!」
初レースのきっく~山さんが頼もしく見えた
私は久しぶりのドラフティングを味わった
後方には少し離れているけれど、なーべーさんもいる
仲間がいるだけでこんなに安心感があるんですね
しばらく休めたおかげでで、若干回復!前を牽いているきっく~山さんとチェンジ!
キツい向かい風の中、休ませてくれてありがとうきっく~山さん!
先頭との差がいてしまっているけど、最後まで力を込めて回す…
ろっ骨がズキズキ痛む
さらに悪化したみたい
でもあと半周
必死で回した
静かにゴール
初めてのロードレースはこんな感じのレースでした。
悔しい思いもしたけれど、仲間の大切さも身にしみたレースでした。
家に帰り、パンクの原因を探してみても、なかなか見つかりません。
水に浸けると…

バルブコアのつなぎ目から気泡が…

このように分割出来るタイプはバルブコアが緩むとエア漏れを起こします(泣)
このチューブはビットリアでしたが、シュワルベのチューブも同じ仕組みですので、購入時に締め増しする事をオススメします
(今回はやってなかった)

締めれば済んだこのトラブル
ますます悔しい(笑)
次回からは走る直前にもう一度エアチェックを行う事を学んだ私でした(笑)
きっく~山さん、なーべーさん、たーくーさん(足首大丈夫かな?)、次回はかたまって走れるようにお互い練習しましょうね~
整備不良って最悪…(泣)
あ~悔しい
後方には少し離れているけれど、なーべーさんもいる
仲間がいるだけでこんなに安心感があるんですね
しばらく休めたおかげでで、若干回復!前を牽いているきっく~山さんとチェンジ!
キツい向かい風の中、休ませてくれてありがとうきっく~山さん!
先頭との差がいてしまっているけど、最後まで力を込めて回す…
ろっ骨がズキズキ痛む
さらに悪化したみたい
でもあと半周
必死で回した
静かにゴール
初めてのロードレースはこんな感じのレースでした。
悔しい思いもしたけれど、仲間の大切さも身にしみたレースでした。
家に帰り、パンクの原因を探してみても、なかなか見つかりません。
水に浸けると…

バルブコアのつなぎ目から気泡が…

このように分割出来るタイプはバルブコアが緩むとエア漏れを起こします(泣)
このチューブはビットリアでしたが、シュワルベのチューブも同じ仕組みですので、購入時に締め増しする事をオススメします


締めれば済んだこのトラブル
ますます悔しい(笑)
次回からは走る直前にもう一度エアチェックを行う事を学んだ私でした(笑)
きっく~山さん、なーべーさん、たーくーさん(足首大丈夫かな?)、次回はかたまって走れるようにお互い練習しましょうね~

整備不良って最悪…(泣)
あ~悔しい

Posted by かつ坊. at 23:14│Comments(16)
この記事へのコメント
いやいや、追って行こうと思ってましたが、一人旅はキツかたぁ~(*_*)
悔しいです。
次は、狙えるように頑張らないとねぇ~。
悔しいです。
次は、狙えるように頑張らないとねぇ~。
Posted by きっく~山です。 at 2011年02月28日 00:00
今日はお疲れさまでした!
整備不良は悔しいですよね…
私も昔BMXのレースの決勝でチェーンが外れたコトあります〜
仲間同士のやりとりイイですね♪
個人競技かと思っていたけど…
チームワークも取れる良いスポーツだ〜
整備不良は悔しいですよね…
私も昔BMXのレースの決勝でチェーンが外れたコトあります〜
仲間同士のやりとりイイですね♪
個人競技かと思っていたけど…
チームワークも取れる良いスポーツだ〜
Posted by maco at 2011年02月28日 02:07
うっちー痛いなー!
前輪パンクとは、ホント残念っす!
でも落車にならなくてヨカッタです。
なーべーちゃんも大怪我じゃなくて何よりです。
肋骨治ったら、またバリバリ走りましょー
前輪パンクとは、ホント残念っす!
でも落車にならなくてヨカッタです。
なーべーちゃんも大怪我じゃなくて何よりです。
肋骨治ったら、またバリバリ走りましょー
Posted by のり at 2011年02月28日 06:40
原因が分かってスッキリですね。
でも、魔がさしたとしか言いようがありませんね。(笑)
でも、魔がさしたとしか言いようがありませんね。(笑)
Posted by なーべー
at 2011年02月28日 09:08

あ~あ、パンク防止剤を注入できる便利な機能がこんな所で裏目にでるとは、
僕も気をつけます。
僕も気をつけます。
Posted by まっち at 2011年02月28日 09:14
この状態でその順位。
さすがですね。
私もまた頑張って練習します。
さすがですね。
私もまた頑張って練習します。
Posted by コウ at 2011年02月28日 12:09
本当にあの状態で走りきったと思います。
悔しい結果ですけど、屋我地レースは自分もエントリーしますので、その時は一緒に逃げ勝ちしましょうね~。
本当にお疲れ様でした。
悔しい結果ですけど、屋我地レースは自分もエントリーしますので、その時は一緒に逃げ勝ちしましょうね~。
本当にお疲れ様でした。
Posted by よーしー at 2011年02月28日 13:19
♪きっく~山さん
レース楽しかったですね~
ホント、前を牽いてくれた時は助かりましたよ
たしか…美ら島の時も助けてもらいましたね
感謝っす
次回はリベンジしましょうね~
レース楽しかったですね~

ホント、前を牽いてくれた時は助かりましたよ

たしか…美ら島の時も助けてもらいましたね

感謝っす

次回はリベンジしましょうね~

Posted by うっちー11 at 2011年02月28日 19:22
♪macoさん
応援ありがとうございました!
皆さんの姿や声援に支えられたので、走りきる事ができました。
家に帰り、抜けた空気をレース中と同じにして走ってみたら…
マウンテンみたいな走行抵抗でした…
次回は同じ失敗は絶対しないので、ちょっとだけ成長した私でした(笑)
あっ、レース中はいろんなドラマがありますよ!
想像以上にチームワークの大切さを実感した事も大きな収穫でした
応援ありがとうございました!
皆さんの姿や声援に支えられたので、走りきる事ができました。
家に帰り、抜けた空気をレース中と同じにして走ってみたら…
マウンテンみたいな走行抵抗でした…
次回は同じ失敗は絶対しないので、ちょっとだけ成長した私でした(笑)
あっ、レース中はいろんなドラマがありますよ!
想像以上にチームワークの大切さを実感した事も大きな収穫でした

Posted by うっちー11 at 2011年02月28日 19:28
♪のりさん
ホント、残念というか…やるせない思いがまだのしかかってます(泣)
肋骨も良くなったらもう少し強くなれるように頑張ります!
また走りましょうね
ホント、残念というか…やるせない思いがまだのしかかってます(泣)
肋骨も良くなったらもう少し強くなれるように頑張ります!
また走りましょうね

Posted by うっちー11 at 2011年02月28日 19:30
♪なーべーさん
原因わかってスッキリ!
こんな事で…って落ち込んでどんより(笑)
これも実力。
次回はもっと強くなって戦いましょうね
最近ツイてないなぁ…
原因わかってスッキリ!
こんな事で…って落ち込んでどんより(笑)
これも実力。
次回はもっと強くなって戦いましょうね

最近ツイてないなぁ…

Posted by うっちー11 at 2011年02月28日 19:33
♪まっちさん
ここは盲点でしたね。
しばらく練習用ホイール&タイヤで走ってましたから、決戦ホイールのバルブコアの緩みに気が付かなかった…
次回は同じミスはしませんので、完璧な状態で挑むつもりです
ただ、本番ちょっと前にエアチェックをするだけですが(笑)
ここは盲点でしたね。
しばらく練習用ホイール&タイヤで走ってましたから、決戦ホイールのバルブコアの緩みに気が付かなかった…
次回は同じミスはしませんので、完璧な状態で挑むつもりです

ただ、本番ちょっと前にエアチェックをするだけですが(笑)
Posted by うっちー11 at 2011年02月28日 19:37
♪コウさん
レースお疲れ様でした!
我ながらあの走行抵抗でよく走ったものだと思いたいのですが…
結果は結果。
いくら頑張っても結果を残さなければ…(泣)
次回はちゃんと事前チェック(当日、レース1時間前にちゃんとエアチェックしたんだけどね…その時はエア入れたてだったんで気付かなかったです)を行って万全の体制でのぞむつもりです
あれだけ練習して整備不良って泣くに泣けないですから…
レースお疲れ様でした!
我ながらあの走行抵抗でよく走ったものだと思いたいのですが…
結果は結果。
いくら頑張っても結果を残さなければ…(泣)
次回はちゃんと事前チェック(当日、レース1時間前にちゃんとエアチェックしたんだけどね…その時はエア入れたてだったんで気付かなかったです)を行って万全の体制でのぞむつもりです

あれだけ練習して整備不良って泣くに泣けないですから…
Posted by うっちー11 at 2011年02月28日 19:42
♪よーしーさん
確かにキツかったですよ(泣)
マウンテンのレースみたいに回してないと、走行抵抗ですぐ失速してしまうんです(泣)
せっかくの追い風ポイントでも全然伸びない
この経験を活かして、次のレースではリベンジしたいと思います。
その時はよろしくね
確かにキツかったですよ(泣)
マウンテンのレースみたいに回してないと、走行抵抗ですぐ失速してしまうんです(泣)
せっかくの追い風ポイントでも全然伸びない
この経験を活かして、次のレースではリベンジしたいと思います。
その時はよろしくね

Posted by うっちー11 at 2011年02月28日 19:47
まさかのスローパンク
残念(>_<)
悔しさが伝わってきますよぉ
私もMTBレースでパンク経験あるので気持ちは解ります
しかし
エアの少ないフロントtireで11位とは 流石です
お疲れ様でした
残念(>_<)
悔しさが伝わってきますよぉ
私もMTBレースでパンク経験あるので気持ちは解ります
しかし
エアの少ないフロントtireで11位とは 流石です
お疲れ様でした
Posted by つよぴ〜 at 2011年02月28日 19:55
♪ツヨピ~さん
パンクってテンション下がりまくりですよね~(泣)
以前、パンクをした選手を見たことありましたが、「パンクとか落車とかは勘弁だなぁ~」って思ったものですが…
まさか自分に降りかかるとは…
リタイヤ覚悟で頑張りました。
次回はもっと強くなりたいです
パンクってテンション下がりまくりですよね~(泣)
以前、パンクをした選手を見たことありましたが、「パンクとか落車とかは勘弁だなぁ~」って思ったものですが…
まさか自分に降りかかるとは…
リタイヤ覚悟で頑張りました。
次回はもっと強くなりたいです

Posted by うっちー11 at 2011年02月28日 20:53