2011年04月30日
ECOスピ ニライカナイ橋~ゴール編♪
投稿Byうっちー11

平和記念公園からは小刻みなアップダウンが続きます。
リズムよく走ると楽しいコースですが…
リズムに乗れないとなかなかキツい(笑)
そんなキツい状態のままニライカナイ橋に突入~
最近メキメキ上がれるようになってきたKさんがリズミカルに上がっていきます!
リョーコさんも食らいつきます

あともう少しだぁ~
このトンネルを抜けてから頂上までがキツかった事…
頂上からはほぼ下り基調なので「最高~
」って叫びながら

リョーコさんが駆け抜けます(笑)

平和記念公園からは小刻みなアップダウンが続きます。
リズムよく走ると楽しいコースですが…
リズムに乗れないとなかなかキツい(笑)
そんなキツい状態のままニライカナイ橋に突入~

最近メキメキ上がれるようになってきたKさんがリズミカルに上がっていきます!
リョーコさんも食らいつきます


あともう少しだぁ~

このトンネルを抜けてから頂上までがキツかった事…
頂上からはほぼ下り基調なので「最高~


リョーコさんが駆け抜けます(笑)
自転車専用道路を抜けて…

ゴールが見えてキター

みんなで仲良く

ゴール♪

いや~なかなかの走り応えで楽しかったですね~
食事はなかなか豪華で、ついつい食べ過ぎちゃいました(笑)
その後、温泉に入りサッパリしたところで後夜祭に参加
そこで、チャリ馬鹿さんより
「チバリヨー東北」のステッカー購入させていただきましたよ
チャリ馬鹿さん本当にお疲れ様でした
少しでもお役に立てれば幸いです。
会場を後にし、駐車場に向かう途中の激坂でリアタイヤがまさかのパンク
「シューシュー」鳴りながら坂をダッシュで上がり、駐車場ではハンドルに体重を掛けながら走ってなんとか到着
ここの坂が一番キツい坂でした(笑)
走行距離 81キロ
アベレージ 21.4キロ(笑)
最高速度 68キロ
参加された皆さん、大会運営スタッフの皆さん、お疲れ様でした
そして、道を譲っていただいたドライバーの皆さん、沿道から声援を下さった皆さん、本当にありがとうございました
第1回大会なのでいろいろ課題はあるでしょうが、たくさんの笑顔が印象的な大会でした。
来年はさらなるパワーアップを期待します。
皆さんお疲れ様でした~

ゴールが見えてキター


みんなで仲良く

ゴール♪


いや~なかなかの走り応えで楽しかったですね~

食事はなかなか豪華で、ついつい食べ過ぎちゃいました(笑)
その後、温泉に入りサッパリしたところで後夜祭に参加

そこで、チャリ馬鹿さんより

「チバリヨー東北」のステッカー購入させていただきましたよ

チャリ馬鹿さん本当にお疲れ様でした

少しでもお役に立てれば幸いです。
会場を後にし、駐車場に向かう途中の激坂でリアタイヤがまさかのパンク

「シューシュー」鳴りながら坂をダッシュで上がり、駐車場ではハンドルに体重を掛けながら走ってなんとか到着

ここの坂が一番キツい坂でした(笑)
走行距離 81キロ
アベレージ 21.4キロ(笑)
最高速度 68キロ
参加された皆さん、大会運営スタッフの皆さん、お疲れ様でした

そして、道を譲っていただいたドライバーの皆さん、沿道から声援を下さった皆さん、本当にありがとうございました

第1回大会なのでいろいろ課題はあるでしょうが、たくさんの笑顔が印象的な大会でした。
来年はさらなるパワーアップを期待します。
皆さんお疲れ様でした~

Posted by かつ坊. at 19:38│Comments(5)
この記事へのコメント
おはようございます。
うっちー11さん始めミニベロ倶楽部の皆様、お疲れ様でした。
初めての大会でサポート側も不安がありましたが、無事終える事が出来てホッとしています。
参加された皆さん有難うございました。
GW突入で走れるか?と思ったら梅雨入り・・・まぁ、これも季節物ですからね。(笑)
是非やんばりサイクリング行きましょう!
うっちー11さん始めミニベロ倶楽部の皆様、お疲れ様でした。
初めての大会でサポート側も不安がありましたが、無事終える事が出来てホッとしています。
参加された皆さん有難うございました。
GW突入で走れるか?と思ったら梅雨入り・・・まぁ、これも季節物ですからね。(笑)
是非やんばりサイクリング行きましょう!
Posted by チャリ馬鹿 at 2011年05月02日 08:53
肝心なお礼を忘れていました。(失礼)
ステッカーのお買い上げも有難うございました。
5月1日現在142枚の売り上げがあり、売上を日本赤十字社へ義援金として
寄付致しました。
ステッカーのお買い上げも有難うございました。
5月1日現在142枚の売り上げがあり、売上を日本赤十字社へ義援金として
寄付致しました。
Posted by チャリ馬鹿 at 2011年05月02日 08:57
ECOスピ、お疲れさまでした\(^_^)そして、声をかけてくださって、ありがとうございます!
最後の登りニライカナイ橋では歩いてしまったけどケガもなく無事ゴール出来て良かったです。
翌日は首・肩あらゆるとこが筋肉痛してました(^_^;)やっぱ、乗らなきゃですね。ちなみに旦那さまは筋肉痛が、こなかったみたい。
また
声かけてください♪
最後の登りニライカナイ橋では歩いてしまったけどケガもなく無事ゴール出来て良かったです。
翌日は首・肩あらゆるとこが筋肉痛してました(^_^;)やっぱ、乗らなきゃですね。ちなみに旦那さまは筋肉痛が、こなかったみたい。
また

Posted by さやごん at 2011年05月02日 12:35
♪チャリ馬鹿さん
大会サポートお疲れ様でした!
おかげで楽しいサイクリングができましたよ!!
梅雨入りまえのステキな青空が印象的でした。
ステッカーの売上金が被災地の復興の支援になれば・・と思い購入させていただきました。
梅雨明けに北部サイクリングを予定しています。
調整してNSRの方ともご一緒したいですね!!
大会サポートお疲れ様でした!
おかげで楽しいサイクリングができましたよ!!
梅雨入りまえのステキな青空が印象的でした。
ステッカーの売上金が被災地の復興の支援になれば・・と思い購入させていただきました。
梅雨明けに北部サイクリングを予定しています。
調整してNSRの方ともご一緒したいですね!!
Posted by うっちー11 at 2011年05月02日 23:14
♪さやごんさん
お疲れさまでした!
ニライカナイ橋で見たさやごんさん、ぶっ倒れそうな表情(失礼・・汗)でしたので心配しましたよ〜(泣)
昼食会場で元気な姿(料理を見て嬉しそうな)を見てホっとしました。
旦那様は余裕があったんでしょうね(全然疲れてなさそうでしたね)〜さやごんさんも頑張らなくっちゃ!です!(笑)
お疲れさまでした!
ニライカナイ橋で見たさやごんさん、ぶっ倒れそうな表情(失礼・・汗)でしたので心配しましたよ〜(泣)
昼食会場で元気な姿(料理を見て嬉しそうな)を見てホっとしました。
旦那様は余裕があったんでしょうね(全然疲れてなさそうでしたね)〜さやごんさんも頑張らなくっちゃ!です!(笑)
Posted by うっちー11 at 2011年05月02日 23:23