2011年05月19日

ケータイの悲劇(泣)

投稿Byうっちー11



ケータイの悲劇(泣)

私のケータイはカシオの「Gショックケータイ」
頑丈さと高い防水性が魅力のケータイ。

初代Gショックケータイから愛用していますが、いろいろ災難だらけの歴史があります。

トイレに落としたり、大雨の中流されてグレーチングに刺さったり、ダッシュボードの上に置いたままコーナーリングしたら遠心力で窓の外に放り投げられたり…


そんな災難も、Gショックケータイならではのタフネスで幾度も乗り越えてきました。



そんなGショックケータイに、最大級と言える災難が…



帰宅途中、原チャリ乗っていたら…

「ゴロンゴロン」とポケットからケータイが道に落ちちゃってるではありませんか
バックミラーに道に落ちたケータイが見えます(泣)


悲劇はここから


後続車が…



「パカンっ!パカンっ!パカンっ!パ…」


次々踏まれる我がケータイ(号泣)



大通りなんで、すぐに戻れず…ボーゼンと見てるだけの私…


渋滞の合間をぬって駆け寄ると、落ちた時は閉じていたケータイが、開いた状態になってます(泣)


震える手でケータイを持ち上げてみると…

ケータイの悲劇(泣)

いつもの姿が…(驚!)
いろいろチェックしましたが、異常なし

液晶画面もヒビさえ入っていません(保護シールにはキズが入っていました)
ケータイの悲劇(泣)

踏まれた時のキズがあっちこっちにあるのと、亀裂が入ったポイントがあったのですが、防水性には関係のない所でしたのでひとまず安心

念のため接着剤で補修しました。



ここまで頑丈とは思っていませんでした…(踏まれるのを見てる時に、絶対壊れたと思いました)


なんかスゴいぞGショックケータイ




私の不注意てイタい思いさせてゴメンナサイ(泣)



Posted by かつ坊. at 21:23│Comments(12)
この記事へのコメント
凄い耐久性ですねー

iPhoneなんか ぽろっと落としただけで割れたり

液晶パネル何か ズボンに入れて

その加圧で液晶パネルが直ぐ割れます。

仕事 趣味ともアウトドア派には

防水 耐衝撃性の優れた物が良いですね。
Posted by 仲間 at 2011年05月19日 21:41
♪仲間さん



ホント、ここまで頑丈とは思いませんでした

あと、踏まれ方が良かったのかもしれません。


しかし、ケータイを開くと、踏まれないと付かない位置にキズがあったりと、明らかに普通じゃない場所にキズが入ってますので、やはりケータイの頑丈さなんでしょうね。


私は外回りの仕事がほとんどですので、「丈夫さ」ってのは外せないんですよね~
Posted by うっちー11 at 2011年05月19日 21:53
さすがGショックケータイ!
カシオが iPhone作ったら速攻で買います。(笑)
Posted by ダンジェン at 2011年05月19日 22:14
♪だんじぇんさん



iPhoneではないけれど、Androidなら先日発売されましたよ!

かなりこだわってるようです
Posted by うっちー11 at 2011年05月19日 22:26
素晴らしい耐震・耐衝撃性ですね!流石です!!
実はボクも初代Gショックケータイ、最初グリーン使ってて機種変してもレッドと2台使いました。
そうそう、ちょうど西原の物流センターに勤めてる頃でして、深夜真っ暗の駐車場でケータイ落としてしまい、探しましたが見つからず、もしやクルマの下かとバックしたらガリガリガリガリとイヤな音が…、。2トン近い車重のパジェロで引いちゃいました。。。(涙 で、クルマ降りて、確認したらフェイスに擦り傷付いただけですみました。
恐るべしGショックケータイ!
現行モデルにもその性能は受け継がれてるようでよかったですね!!
Posted by 髭 at 2011年05月19日 23:20
♪髭さん



パジェロで惹いちゃったんですか~

それで無事とは…さすがGショックケータイ(笑)

私の場合は乗用車と、軽自動車数台でしたので、許容範囲だったって事なんですね(笑)


でも…


もう落とさないと思います(笑)
Posted by うっちー11 at 2011年05月19日 23:39
凄い!!

「G」の称号は伊達じゃないですね。

その昔、やっとこさ手に入れたプレミアGショックを10階建のビルから
落とされた事があります(泣)

壊れてないかというより探すのが大変でしたけど(笑)

ちなみに無傷でした(汗)
Posted by バットトレインバットトレイン at 2011年05月20日 00:09
スンバらしい!

しかし ドコモにないんじゃないか?!
Posted by たけぞう at 2011年05月20日 21:37
♪バットトレインさん



腕時計は、耐久性が高いってのは知ってましたが、ケータイがここまで頑丈とは予想外でした

今もその「惹かれた」ケータイからコメント入力しています(笑)

大事に使いますね
Posted by うっちー11 at 2011年05月21日 09:01
♪たけぞうさん



確かにすんばらしいっす

ドコモにも似たような感じのケータイがあったような…

外観はタフな感じでしたが…どうなんでしょう…
Posted by うっちー11 at 2011年05月21日 09:04
この記事がアップされた日に、会社のトイレでおにゅーのアンドロイド携帯を落としました(涙)もちろん一発でお別れ。しかも携帯を水没2回・折る(?)を2回の前科者なのでダンナに怒られちゃいました(爆)
私も以前Gシリーズを使っていましたが、こんどアンドロイドから出るようなのでつぎは絶対にGシリーズ購入しなければっ!!っていうか、もっと大切に扱わないと。
Posted by シトロエンとたるシトロエンとたる at 2011年05月21日 13:53
♪シトロエンとたるさん


早速スマホ逝っちゃいましたか(泣)

水没は厄介ですからね(泣)


すでにたくさんのケータイを葬ったようで(笑)、次回はGショックスマホを激しくオススメします(笑)


ちなみに私の妻もそんな事にならないようにGショックケータイ持ってますよ(笑)
Posted by うっちー11 at 2011年05月21日 19:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。