2011年07月03日
サイクリングの後は、マウンテンポタ♪
投稿Byうっちー11
きっく~山さんのマウンテンが納車されたので、西原のプチポイントを目指して「奥間の坂」を上がる事に…
「南上原のサンエー」に上がるあの「激坂」です(泣)

これは上がったあとのワンショット(笑)
今回初チャレンジのきっく~山さん
スプロケがロード用って事(ハイギアード(重いギアって事です(泣)))と、夜勤明けの疲れで…
きっく~山さんのマウンテンが納車されたので、西原のプチポイントを目指して「奥間の坂」を上がる事に…
「南上原のサンエー」に上がるあの「激坂」です(泣)

これは上がったあとのワンショット(笑)
今回初チャレンジのきっく~山さん
スプロケがロード用って事(ハイギアード(重いギアって事です(泣)))と、夜勤明けの疲れで…

登頂ならず(泣)
残念

ハッキリ言って、この坂ヤバいですよ…
新里ビラが可愛く思えます(泣)
きっく~山さんお疲れ様でした。次回リベンジですね

南上原からエリスリーナ向かいの西原運動公園近くの遊歩道に行きました



「楽しーっ!」って叫ぶきっく~山さん(笑)

人生初の階段降りも難なくクリア

その後は棚原にあるスーパー激坂ポイントで坂アタック…
するも

あえなく撃沈(泣)
だけど後1メートルで登頂…
きっく~山さんチの近所なんで、自主トレしちゃって下さいね~

きっく~山さんとははここでお別れ
私は首里経由で沖縄輪業南風原店でボルトを購入し、あがり浜を経由して泡瀬に戻りました。
走行距離は約100キロ
参加されたisaさん、Kさん、きっく~山さんお疲れ様でした!
また走りましょうね~

Posted by かつ坊. at 00:35│Comments(6)
この記事へのコメント
昨日は、サスの調整やら急坂の下りかた等のご教授ありがとうございます。
楽しかったです(*^^*)
私は、あの後冨着ビーチまで、焼肉食いに自走で行っちゃいました(^-^;
読谷を走りたい。
楽しかったです(*^^*)
私は、あの後冨着ビーチまで、焼肉食いに自走で行っちゃいました(^-^;
読谷を走りたい。
Posted by きっく~山です。 at 2011年07月03日 08:37
おそらく沖縄輪業へ行く途中のうっちーさんを見かけました。
那覇市民体育館辺りです。
100kmも走ったんですね!
那覇市民体育館辺りです。
100kmも走ったんですね!
Posted by ダンジェン at 2011年07月03日 13:14
♪きっく~山さん
楽しかったですね~

慣れるともっと楽しくなっちゃいますよ~
最近、この「楽しさ」にハマった感がアリアリです(笑)
どうしましょ?(笑)
来週、土曜日に糸満観光農園のコース整備&試走がありますよ~
って多分仕事でしたよね(泣)
今度読谷行きましょうね!
楽しかったですね~


慣れるともっと楽しくなっちゃいますよ~

最近、この「楽しさ」にハマった感がアリアリです(笑)
どうしましょ?(笑)
来週、土曜日に糸満観光農園のコース整備&試走がありますよ~

って多分仕事でしたよね(泣)
今度読谷行きましょうね!
Posted by うっちー11 at 2011年07月03日 13:40
♪ダンジェンさん
見られてましたか~(笑)
確かに体育館前を下りましたよ~
変な顔してなかったか心配です(笑)
気がついたら100キロ走っていたって感じでした。
ノンビリだったんであまり疲れなかったですよ~
しかし、暑かったッス(泣)
見られてましたか~(笑)
確かに体育館前を下りましたよ~

変な顔してなかったか心配です(笑)
気がついたら100キロ走っていたって感じでした。
ノンビリだったんであまり疲れなかったですよ~

しかし、暑かったッス(泣)
Posted by うっちー11 at 2011年07月03日 13:44
きっく~山さん納車したんですね!
で車種はなんですかぁ~?
またみんなで遊びましょう♪
で車種はなんですかぁ~?
またみんなで遊びましょう♪
Posted by なーべー at 2011年07月03日 16:36
♪なーべーさん
スゴイマシン手に入れてましたよ~
彼、得してます(笑)
スゴイマシン手に入れてましたよ~

彼、得してます(笑)
Posted by うっちー11 at 2011年07月04日 00:35