2011年10月09日

月例サイクリング♪

投稿Byうっちー11



今朝は…
月例サイクリング♪

沖縄輪業主催の月例サイクリングに参加してきましたよっと!


天気が心配でしたが、朝起きて空を見ると薄曇りで走りやすい天気!

時計を見ると…

6:50分…



○△□◇~(泣)


集合時間7時…



次々と電話が入る…


「スマヌ…寝坊した…」
開いた口がふさがらない我がメンバー…


本当にゴメンナサイ(泣)

5時に目覚ましセットしたのがマズかった…


って言い訳しても遅刻はチコク

とにかく途中合流する為コースを逆周りで走るけれど…


それらしき方々は見えない…

見えるのはたまにすれ違うオジー自転車(泣)


こりゃヤバいと言う事で全速力で倉敷ダムに向かいます(泣)


有り得ない速さでダムに到着…

だーれも居ない(号泣)

しばらく風と戯れてたら…


キター


みんなキター


なんか泣きそうになりながら…
月例サイクリング♪

集合写真をパチリ


今回もたくさんの方々が参加してましたよ~

倉敷ダムを後にし、Kさん、KさんJr、can22さん、リョーコさんで昼食会場の「ホワイトビーチ」を目指します!


なんだか後ろに気配が…
月例サイクリング♪

やっぱり居ました(笑)
dolcecat19さん!

彼女いつも元気で頭が下がります。


見習わければ…



しばらく走り、元ブリジストンアンカーで活躍された森田さんとも走りましたよ~

月例サイクリング♪

ホワイトビーチ手前の「白坂」を笑顔で上がります!
さすがっ!


ゲート前でチェックを済ませ…


月例サイクリング♪

いざランチタイム

ボリュームもあって良いのですが…

メインのローストビーフのタレが薄い(泣)
なんでこんなに薄いのか?
耐えられなくなったKさんがA-1ソースをどこからかいただいたようです

おかげで美味しくいただきましたよ~(Kさん感謝


私達は自走で帰るため、ホワイトビーチのゲートで皆さんとお別れ(泣)


一路倉敷ダムを目指します!

自宅は泡瀬ですが、can22さん、リョーコさんのエスコート

月例サイクリング♪

自分ではプチ坂のイメージでしたが…

ちょっとキツかったか?(私もキツかった(笑))


無事にエスコート終了!
私は帰路につきました…

自宅でサイコンを見てビックリ

80キロオーバー


マウンテンでこの距離は結構来ます(笑)


でも楽しかったから全然平気~(強がり)



参加された皆さん、沖縄輪業の皆さんお疲れ様でした~


また参加しますね~



PS…


asatoさん遅刻してゴメンナサイ…

ユルシテネ…(泣)



Posted by かつ坊. at 18:08│Comments(14)
この記事へのコメント
こんばんは、今日は泡瀬から勝連方面に向かい、帰ろうとしたところでサイクリング中の皆様に吸収され、でーじ変なーでした(笑)。
しかし、大勢で走ると楽しそうですね。
Posted by shiba at 2011年10月09日 19:47
お寝坊の情報は入っていましたが、
合流したんですね~!(流石!)

で、なんですか?
あのキャピキャピした感じの写真は?

当方はオヤジサイクリングだったて言うのに・・・。
世の中、不公平じゃぁ~!(泣笑)
Posted by なーべーなーべー at 2011年10月09日 20:04
♪shibaさん




分かる~(笑)でーじ変な~ですよね…


その頃私は途方に暮れてましたよ(泣)


そんなかんじで吸収されたかったです(笑)
Posted by うっちー11 at 2011年10月09日 20:11
♪なーべーさん



オヤジサイクリング…

良いではありませんか(笑)


私達はキャピキャピポタリングしてました

のんびり走るってのも楽しいですよ


次回は是非一緒にキャピキャピしませんか?!(笑)
Posted by うっちー11 at 2011年10月09日 20:14
あれ~^^;
うっちーさんに送ってもらったのマイブロに使用(^0-v
ほぼかぶってます(ごめんなさい。。。)←ちょっと可愛い風に言ってます(爆)

今回も「風除け~!」みたいに助けてもらってありがとうございます♪
前回同様、MTB で鬼こぎ(@0@wさすがですよねっ☆

森田さん、うっちーさんの走りを見ながら。。。なぁ~んて贅沢!!
おなかも治りましたよ^^b

またよろしくお願いします(^ω^*v
Posted by dolcecat19 at 2011年10月09日 22:55
こんばんわ。

なーべーさんに激しく同意!!

こちらはBコースでガラの悪いおっさんと外人に囲まれて怯えて走ってたと
いうのに(笑)

実にけしからん!!

次回はAコースで(爆)

ちなみにshibaさんを吸収した集団に私も混じってました(汗)

あんなのが急に迫ってきたらビックリしますよね(泣)
Posted by バットトレインバットトレイン at 2011年10月09日 23:06
バットトレインさん、あの集団にいたんですか?。
なんか完全にサイクリングメンバーと思われちゃって・・・。声かけられるわ、コースの説明までしてくれるし(困)・・・。
どのタイミングでこの集団から離れればいいのか、考えた結果、最後尾まで下がってそーっとUターンしました(笑)。
しかし皆さん楽しそうでしたね。
Posted by shiba at 2011年10月09日 23:29
こんばんは。

昨日はミニベロ倶楽部メンバーの皆様お疲れ様でした。

毎回Bでボコボコにされてます。(泣)

是非是非緩いサイクリングしましょう。

また宜しくです!
Posted by チャリ馬鹿 at 2011年10月10日 18:14
♪dolcecat19さん



お疲れ様でした~

いやぁ~お互い贅沢な時間を過ごす事ができましたね~

お二人の殺気に逃げるしかなかったので必死に逃げましたよ(笑)


お腹の調子も戻ったようで良かったですね


今度は風よけ代わってくださいね~(笑)
Posted by うっちー11 at 2011年10月10日 21:43
♪バットトレインさん



なーべーさんと同じ気持ちのオジサマがこちらにも…(笑)

あくまでも「サイクリング」なんで、のんびり楽しめるAコースが私には合っているんですね。


激しく走るのは練習時かレースだけで私はいっぱいいっぱい…


次回はミニベロで参加したいと思います


バットさんもAコースでゆったりまったりしませんか~
Posted by うっちー11 at 2011年10月10日 21:49
♪shibaさん



あのままホワイトビーチまで入っちゃえばよかったのに~(笑)

月例サイクリングたのしいですよ

次回参加されてみては?
Posted by うっちー11 at 2011年10月10日 21:51
♪チャリ馬鹿さん



Bコースのサイクルリーダー?お疲れ様でした~


毎回ボコボコにされても参加する姿勢はバットさんにも見習って欲しいものです(爆)


ツールド終わったらユルポタ企画しましょうね。

ポタリングしたくてウズウズしています(笑)
Posted by うっちー11 at 2011年10月10日 21:55
ヒッサシブリに自転車に乗ったので、
完全に初心者に戻ってしまた喜屋武妻です。


うっちータクシーも、
最後の駐車場(倉敷ダム)までのアシストも本当にありがとうございましたm(_ _)m

お陰様で回収車に乗らずに無事完走…(遅刻して途中参加でしたけど…汗)することができました。


本当に久々のサイクリングはとっても楽しかったです♪


でも次からは
皆様のご迷惑にならないように夫婦ともども気を引き締めていきますm(_ _)m


うっちーさん
いつもありがとうございます(>_<)
Posted by リョーコ at 2011年10月10日 23:07
♪canリョーコさん



お疲れ様でした~

途中参加(二日酔い)であれだけ走れたら大丈夫ですよ(笑)

やっぱりサイクリングはたのしいですね。

ツールド終わったらのんびり走りに行きましょうね~


私もポタリングしたくてウズウズしてます(笑)
Posted by うっちー11 at 2011年10月10日 23:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。