2012年01月06日

早朝ぽた 新しい坂♪

投稿Byうっちー11



ゼェゼェいいながら最後の坂を上がると…
早朝ぽた 新しい坂♪

ココに出ます

新しく出来た陸橋です。
洲崎からうるま市民劇場まで一気にあがるこの道を、一気に下ります

早朝ぽた 新しい坂♪

途中、先ほど下った「大田坂」の終点が見えます


早朝ぽた 新しい坂♪

イヤッホ~
やっぱ下りが好きだぁ~

早朝ぽた 新しい坂♪

さらに「ダイレックス」の裏にある未舗装路をはしりますが、雨が降り出したので平地40キロ以上で帰路に就きます(泣)

約1時間半程のポタリングでしたが、いろんな発見があって楽しかったです


速く走るのもカッコイイけど、ゆっくり走ると「発見」があります。

それを切り替えられるのが「自転車」なんですね


自転車最高~



早朝ぽたシリーズにお付き合いいただきありがとうございました(笑)



Posted by かつ坊. at 21:34│Comments(4)
この記事へのコメント
あけおめ! うっちぃー(^-^)/

年明けからMTB三昧でうらやましぃ!

私はまだ初乗りまだっすょ
近々走るのでメールしますね

今年もヨロシクお願いしまぁす。
Posted by ツヨピ〜ツヨピ〜 at 2012年01月07日 13:43
あけおめ!!(って何度目?笑)

いいですね自転車散歩。

今朝の日経新聞のプラス1(土曜版)にも
『自転車で散歩「ポタリング」をしたい』という
記事が載ってましたよー!!

初心者向けの記事でしたが、
我が町を気ままにポタリングするのって
いろいろ発見もあって楽しいですよね~!

私は当面、妄想ポタリングですが・・・。(泣笑)
Posted by なーべー at 2012年01月07日 15:15
♪ツヨピ~さん



明けましておめでとうございます

ちょっと走っただけですが、結構冒険(笑)出来ましたョ

最近つくづくMTBって山でも強いけど、ポタリングでも強いなぁ~と思います。
段差や階段をモノともしない走破性は「最強のポタマシン」と呼べるのでは無いでしょうか?
(輪行などを使う場合は折り畳みミニベロが最強かも

長距離はロード

トレイル&街ポタはMTB

公園ポタはミニベロ


使い分ける事でそれぞれの個性が光ますね(金かかるケド(泣))


走る時は気軽に連絡して下さいね~
Posted by うっちー11 at 2012年01月08日 09:09
♪なーべーさん



明けおめ~っていつまでつづくのでしょうか?(笑)


サイクリングよりゆっくり走る「ポタリング」
いわゆる「自転車散歩」ですが、私は大好きです(笑)

のんびり走る事で見えてくる街の景色などを楽しむ最高~の時間。

特に首里や那覇市など、車で散策するにはおっくうな場所では「自転車」が最高の機動力を発揮します

また、気軽な服装で街に溶け込めばオサレなcafeなどにもすんなり入れますし、もっともっとたくさんの楽しみが待っているはず…


今年は「首里ポタ」「那覇ポタ」「KOZAポタ」などを企画する予定ですので、今のウチになーべーさんが行きたいポイントを「イメージ(妄想)」してて下さいね~
Posted by うっちー11 at 2012年01月08日 09:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。