2012年10月01日
沖縄市ポタリング 後編♪
投稿Byうっちー11
どんどん上がって…

センター公園に入りました
40年沖縄市に住んでますが、センター公園は初めて。
頂上に展望台があるのですが、木々に覆われて展望イマイチ(泣)
そんな展望台の階段を…
どんどん上がって…

センター公園に入りました

40年沖縄市に住んでますが、センター公園は初めて。
頂上に展望台があるのですが、木々に覆われて展望イマイチ(泣)
そんな展望台の階段を…

下れるか悩むツヨピ~さん(笑)
大人の判断で歩いて下りることにしました(笑)
センター公園からパークアベニューを抜け、一番街の「ビクモン」のシャッターが開いている事に驚きながらもスクランブル交差点を渡り、「諸見里小学校」近くのガジュマルに向かいます!

超~小さなロータリーがなんとも言えないこのガジュマル、戦前はココが胡屋の中心だったとか…
ずーっと世の中の移り変わりを見てきたんでしょうね~

ここからこどもの国を目指して住宅街をぬけます!
こどもの国には入園しないで、隣にある「中央公園」に向かいますが、結構な高台にあるのでゼェゼェしながらなんとか登頂!

約180メートル程あったはず(笑)
距離は少ないポタリングですが、獲得標高は結構ありました(笑)
このコースはある程度走れる人じゃないとめっちゃキツいと思います(すでに筋肉痛(泣))
沖縄市市役所をぬけ、母校「日経ビジネス」の激坂を下り、帰路につきました。

急なポタリングに付き合ってくれてツヨピ~さんありがとうございました!
また行きましょうね~

Posted by かつ坊. at 19:46│Comments(2)
この記事へのコメント
楽しかったですねぇ!
坂を見たら昇りたくなるのはお互い変態ですなっ(^_^;)
坂ばっかし走ったからアッチコッチ筋肉痛になってるさぁ!
また誘ってくださいね
坂を見たら昇りたくなるのはお互い変態ですなっ(^_^;)
坂ばっかし走ったからアッチコッチ筋肉痛になってるさぁ!
また誘ってくださいね
Posted by ツヨピー at 2012年10月01日 22:27
♪ツヨピ~さん
ホント楽しかったですね~
高台からの眺めは頑張ったご褒美でしたね!
昨日が筋肉痛のピークでしたが、今朝も微妙~に痛みが…それが心地よかったりします
次回はもう少し「諸見里」方面から「中の町」あたりを探検したい今日この頃(笑)
ホント楽しかったですね~

高台からの眺めは頑張ったご褒美でしたね!
昨日が筋肉痛のピークでしたが、今朝も微妙~に痛みが…それが心地よかったりします

次回はもう少し「諸見里」方面から「中の町」あたりを探検したい今日この頃(笑)
Posted by うっちー11 at 2012年10月02日 08:02
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |